最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:79
総数:450592
TOP

6/16(月)3-1 授業の様子

数学の授業で解の公式を学習していました。
先生の説明を丁寧にきき、その後、問題を解きます。
1人で解く人、教え合いながら解く人。
いろいろな形で問題を解いていましたが、共通して言えることは、みんな真剣に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16(月)3-1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


6/16(月)1-3 授業の様子

数学の授業です。
静かで落ち着いた雰囲気で問題を解いていました。
明日からテスト。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16(月)1-2 授業の様子

理科の授業です。
明日からテスト。今までの復習をクイズ形式で振り返りを行っていました。
班で教え合って解答をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16(月)1-2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


6/13(金)2-1 授業の様子

小テストが終了後、歌の練習。
歌う前に背伸びをして準備します。
その後、周りのグループでプリントの内容を確認していました。

来週は、定期テスト。
週末は、時間を有効に使って、テスト勉強を計画的に行いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(金)2-1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


6/13(金)2-1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


6/13(金)本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 さけのから揚げ
 昆布あえ
 豆腐汁
 牛乳

今週もおいしくいただきました。
来週もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。
 
画像1 画像1

6/13(金)特別支援学級 授業の様子

歴史や漢字の読みの学習を行っていました。

生徒が「わからん」「ヒントは?」とつぶやきながらも、最後まで頑張って解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13(金)特別支援学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2



6/13(金)3-4 授業の様子

社会の歴史で、いろいろな出来事の振り返りと沖縄戦について学習をしていました。
落ち着いた雰囲気で授業が行われ、時々、先生からの指示で、振り返りを班で行いますが、隣りどうしや班で丁寧に行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(金)3-4 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


6/13(金)3-4 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


6/13(金)1-3 授業の様子

ある漢字1文字から、いろいろなことを連想して、絵文字を作成していました。
班で話し合いを行い、作品を班で1つ選んで発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(金)1-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


6/13(金)1-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/12(木)3-1 授業の様子

「花」を歌い、その後、歌についてプリントをまとめていました。
歌をきちんと歌い、教科書を丁寧に見ながらプリントをまとめている姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(木)3-1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


6/12(木)2-2 授業の様子

自分でテーマを設定し、テーマの説明文をタブレットなどを使って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他

大州中学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574