![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:283161  | 
10月15日 校内風景
本日、助産師の方を講師としてお招きし、心の参観日 思春期保健教室を実施しました。 
1年生…大切なあなたへ 〜素敵な命 輝く命〜 2年生…大人になる私たちの心と体 〜生と性〜 3年生…自分らしく生きるために 〜生と性〜 をテーマに講話をしていただき、命の大切さや性について考える貴重な時間となりました。  
	 
 
	 
 
	 
10月14日 校内風景(2)
2年生家庭科 
ミシンを使う前の準備ですね。  
	 
 
	 
 
	 
10月14日 校内風景
今日の給食は 
ごはん 鶏肉のから揚げ ひじきの炒め煮 かきたま汁 牛乳 でした。 今日は地場産物「鶏卵」「えのきたけ」「ねぎ」の日でした。 かきたま汁に、たくさん入っていて、美味しくいただきました。  
	 
 
	 
 
	 
10月14日 校内風景
後期始業式 
後期の生徒会役員の生徒が認証されました。 初めて挑戦する人もいます。 代表者が決意発表しました。 頑張ってください。  
	 
 
	 
 
	 
10月10日校内風景(3)
文化祭 
 
	 
 
	 
 
	 
10月10日校内風景(2)
文化祭 
 
	 
 
	 
 
	 
10月10日 校内風景
文化祭 
 
	 
 
	 
 
	 
10月7日 校内風景
今日の給食は 
玄米ごはん のり佃煮 吉野煮 野菜炒め 牛乳 でした。 吉野煮とはくず粉や片栗粉を使った料理のことでした。 今日は地場産物「だいこん」「もやし」「こまつな」の日でもありました。  
	 
 
	 
 
	 
10月3日 校内風景
今日の給食は 
ごはん 含め煮 おかかあえ 牛乳 でした。 含め煮は、じゃがいものほくほく感がしっかりあって 美味しかったです。  
	 
 
	 
 
	 
10月2日校内風景(2)
高校説明会に公立2校、私立2校の学校にお越しいただきました。 
高校の先生から、いろいろな学校の特色を学ぶことができました。  
	 
 
	 
 
	 
10月2日校内風景
今日の給食は 
パン いちごジャム 赤魚のレモン揚げ キャベツのソテー クリームスープ 牛乳 でした。 赤魚のレモン揚げは、しっかりレモンの風味があり美味しかったです。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立井口台中学校 
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701  | 
|||||