![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:79 総数:450592 |
7/3(木)2-1 授業の様子
タブレットや辞書などを使い、ポスターを英語で作成します。
ある班の活動の様子を見ると、ある先生の若かりし頃の写真を発見。 その写真、とてもかっこいい。 時間をかけて作成していました。完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/3(木)2-1 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/3(木)2-1 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)3年生職場体験学習
暑い中、みんな与えられた仕事を熱心に頑張っていました。
湿度も昨日より高く、大変だったと思います。 あと1日、頑張ろう! ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)本日の給食
本日の献立は
減量ごはん 沖縄そば 豆腐チャンプルー アイスクリーム 牛乳 本日もおいしくいただきました。 とても暑いのでアイスクリーム嬉しかったです。 また、お願いします。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 7/2(水)2-3 授業の様子
家庭科できゅうりを切るテストです。
みんな慎重にきゅうりを切っていました。 ある生徒が、きゅうりを切っている生徒に 「手を切らんように気をつけて」と優しいことばが。 切り終えたきゅうりをお皿に並べていた生徒に 「できはどうだった?」と尋ねると 「まあまあです」と返答が。 切ったきゅうりは野菜サラダにして食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)2-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)2-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)2-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)2-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)1-5 授業の様子
蒸し暑い中ですが、マット運動を頑張っていました。
先生から前転した際、足を閉じて伸ばすことを指示されていましたが、みんな意識して前転を行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)1-5 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)1-5 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)1-5 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習
今日から3年生は職場体験学習がスタート。
学校では、業務の先生から指示をもらい、暑い中いろいろな作業に汗を流していました。 たまたま、お昼前に正門にいると、ある生徒さんが通りました。 「どこの職場?」 「保育園」 「どうだった?」 「子どもがめちゃ可愛かった」 とてもいい表情で話をしてくれました。 大変なこともたくさんあると思いますが、いろいろな経験を積んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |