4月24日(木)6年生 心を込めて
1年生渡すカードを一生懸命作っています。1年生が喜ぶように工夫していました。
【6年生】 2025-04-25 17:47 up!
4月25日(金) 4年生 春の植物の観察
理科の学習では、タブレットを使って春の植物や生き物を撮影したり、観察をしたりしました。
【4年生】 2025-04-25 17:29 up!
4月24日(木) 2年生 生活科「わくわく2年生」
今日2年生は1年生を学校案内しました。小学校にはいつも学習している教室だけではなく、いろいろな教室があることを案内して教えてあげました。特別教室は事前に紹介ポスターを作って貼っています。
初めはドキドキしていましたが、1年生と手をつなぎ、グループで順序よく案内することができました。時間やルールも守れて立派でした。1年生も喜んでくれたようです。
【2年生】 2025-04-24 18:26 up!
4月24日(木)3年生 美しい教室
子どもたちが体育の授業をしに運動場に行きました。物を大切にするために、教室を出る時には机の上に物を置いたままにせず、片付けをするようにしています。
美しい教室で、落ち着いて学習することを大切にしています。
【3年生】 2025-04-24 18:25 up!
4月23日(水)4年生国語科「春のうた」
4年生は、国語の教科書に出てくる詩「春のうた」を丁寧に書き写しました。ぜひ、今週の参観日にご覧ください。詩から想像する世界を絵に表してあるところもぜひ見てほしいです。
【学校の様子】 2025-04-23 17:12 up!
4月23日(水)3年生 社会科
屋上から西原の町を観察しました。「お店がある!」「ぼくの家もある!!」と子どもたちは、楽しそうに過ごしていました。
【3年生】 2025-04-23 16:37 up!
4月22日(火)3年生 身のまわりの生き物を調べよう
タンポポをはじめ、身の回りの植物や虫を観察しました。タブレットで撮影した後、色・形・大きさに注目して、まとめました。
【3年生】 2025-04-22 19:56 up!
4月22日(火)おいしい給食(2)
ビーフカレーライス、フレンチサラダをいただきました。
【学校の様子】 2025-04-22 19:53 up!
4月22日(火)おいしい給食
11時13分、給食室前を通るとよい香りがしてきました。
今日の献立はビーフカレーライス、フレンチサラダです。子どもたちに人気のメニューです。
12時15分からの給食準備に間に合うように、調理や食器の準備などをしているところです。
【給食】 2025-04-22 19:51 up!
2年生 絵の具道具の購入について
2年生から図画工作科で絵の具を使った学習が始まりますので、絵の具道具の準備をお願いします。
学校で購入を希望される方は、本日配布予定の注文封筒に必要事項を記入の上、4月28日(月)にお金を入れて担任に提出してください。
4月25日(金)の授業参観・懇談会の日に廊下に見本を展示しますので、ご覧の上、購入をご検討ください。よろしくお願いします。
【2年生】 2025-04-22 09:16 up!
4月17日(木)2年生 学年集会
2年生は学年集会をしました。担任の先生の紹介や学年の目標などについて話を聞きました。最後は「もうじゅうがり」や「かもつれっしゃ」のゲームをして楽しみました。みんなで仲良く楽しく勉強していきたいです。
【2年生】 2025-04-21 18:56 up!
4月21日(月)図画工作科 ぼかしを楽しもう
クレヨン・パスで描いた線をティッシュでこすり、ぼかしました。
1色だとどうなるかな?
2色混ぜたらどうなるかな?
楽しみなら表現しました。
【3年生】 2025-04-21 17:15 up!
4月18日(金)校内整備
今日は、広島市の業務支援チーム3名と本校の業務員とが一緒に校内環境の整備をしました。学校が美しくなると、気持ちがよいですね。
【学校の様子】 2025-04-18 20:33 up!
4月15日(火) 1年生 全校朝会
テレビ放送で全校朝会がありました。同じ階にあることばの教室についてのお話でした。集中して話を聞いていました。
【1年生】 2025-04-18 20:28 up!
4月16日(水) 1年生 ひらがなの学習
ひらがなの学習が始まりました。形をよく見て、集中して書いています。
【1年生】 2025-04-18 20:27 up!
4月18日(金)3年生 パンジー
ありがとう生活科、ありがとうパンジー。綺麗な花を咲かせてくれたパンジーと太陽農園でお別れをしました。個人の植木鉢は、来週家に持ち帰る予定です。
【3年生】 2025-04-18 20:26 up!
4月17日(木)初めての給食(2)
今日から1年生も給食が始まりました。この日を楽しみにしていた原っ子も多くいたことと思います。
今日の献立は、小型バターパン、ミートビーンズスパゲッティ、カルちゃん和風サラダ、牛乳です。
1年生に「給食はおいしい?」と聞くと、「おいしいー!」「おかわりしちゃったよ」「このパスタがすき」などの声が聞かれました。おいしい給食をこれからもお楽しみに!
【学校の様子】 2025-04-17 20:03 up!
3年生 リコーダーの注文について
リコーダーの見本です。リコーダーの注文用紙は4月30日(水)に配布します。
学校を通して購入される方は、必要事項を記入の上、代金を同封して5月8日(木)の朝、担任に提出させてください。
【3年生】 2025-04-17 20:03 up!
4月17日(木)3年生 算数
かけ算九九カードの練習を繰り返ししています。宿題へのご協力をありがとうございます。
【3年生】 2025-04-17 20:01 up!
4月17日(木)1年生 初めての給食(1)
今日から1年生の給食が始まりました。6年生が配膳をしてくれます。
【1年生】 2025-04-17 20:00 up!