![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:322 総数:1069455 |
6月30日(月)1年生 野外活動を終えて
6月30日(月)2年生 英語 地域の紹介文をつくろう
6月30日(月)3年生 数学 2次方程式
6月30日(月)3年生 国語 作られた「物語」を超えて
教員に向け配布されている公立学校共済組合の共済フォーラムの記事と山極壽一さんの著書がおいてあります 3年生の国語でちょうど山極壽一さんの説明文を学習しています 学べる環境が授業以外にもあるってステキですね ぜひ、コラムや著書を読んでみてください 大切な日常(あいさつ運動)6月30日(月)宇品中学校区ふれあい活動推進協議会による「あいさつ運動」が始まりました。7月4日(金)まで行われます。ご参加いただいた保護者及び地域の皆様、朝早くからありがとうございました。 今週は連日猛暑となる予報が出ています。体調管理を入念に行っていきましょう。
6月30日(月)8時の校内の気温
登下校、授業中の水分補給等気をつけてください 6月27日(金)990,000アクセス突破
野外活動が行われたこの2日間で約4,000アクセスがありました 来週は職場体験活動があります 引き続きよろしくお願いします ★早ければ来週中に1,000,000アクセス突破予定です★ 野外活動 解散式
Bグループも解散式を終え、各々が自宅へと向かっています。これで野外活動の
報告終わります。ありがとうございました
野外活動 乗船
Bグループ、予定通り14時50分発の船に乗り込みました。
野外活動
Bグループは、職員さんに見送られて退所し、現在、切串港待機中、まもなく乗船します。
野外活動
Aグループはまもなく宇品港到着です。
野外活動 退所
Aグループは江田島青少年交流の家を出発しました。Bグループは体育館で待機中です。
野外活動 昼食
昼食を食べ、今は退所点検中です
野外活動 カッター研修
野外活動 カッター研修
数名、船酔いした生徒はいましたが、無事全員帰港しました。
野外活動 カッター研修
苦労しながらの櫂立てです。
野外活動 カッター研修
ほっと一息
野外活動 オリエンテーリング
野外活動 オリエンテーリング
野外活動 カッター研修
|
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |
|||||||||||||