最新更新日:2025/07/17
本日:count up75
昨日:288
総数:533002
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

4月14日(月) 授業の様子 その2

 1年生国語です。グループ学習に慣れるために、グループで言葉に関するクロスワードパズルを解いています。
 みんなで頭を寄せ合って考えています。(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(月) 授業の様子 その1

 1年生数学です。1年生は今日から本格的に強化の授業が始まりました。まずは、小学校で学んだいろいろな図形の面積の出し方について復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(月) 全校朝会 その2

 校長先生から、「マインドセット」のお話がありました。生徒たちは興味津々で反応しながら聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(月) 全校朝会 その1

 本日は全校朝会です。放送ではなく体育館に集まっての全校集会は、コロナ禍以来初めてのことです。それでも生徒たちは「無言入場・無言整列」で静かに素早く集まります。段中の生徒の素晴らしいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 来週の時間割掲載

画像1 画像1
 4月14日〜18日および19日(参観日)の時間割を掲載しました。ご確認ください。

来 週→<swa:ContentLink type="doc" item="113219">4月14日〜4月18日</swa:ContentLink>
参観日→<swa:ContentLink type="doc" item="113220">4月19日</swa:ContentLink>

4月11日(金) 学校だより4月号その2掲載

 学校だより4月号その2を掲載しました。ご覧ください。


こちらから→学校だより4月号その2
画像1 画像1

4月11日(金) 本日の給食

 今日から給食が始まりました。
 今日の献立は、「ホキのから揚」「切干し大根の炒め」「さつま」「ごはん」「牛乳」でした。
 料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日のさつま汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火をつけて加熱します。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすとおいしい「だし」のでき あがりです。手間がかかりますが、給食では天然の材料を使って、だしをとっています。だしのうまみをしっかり味わいましょう。
 とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1 画像1

4月11日(金) 授業ガイダンス

 全学年で授業ガイダンス(TV放送)を受けています。授業の受け方や段中スタンダード、今年度の定期試験についての説明です。
 みんなしっかりと聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 1年生学年集会

 1年生の学年集会の様子です。アイスブレイクで「全身じゃんけん」をしています。
 楽しそうです。(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(木) 学校だより4月号掲載

画像1 画像1
 学校だより4月号を掲載しました。ご覧ください。


こちらから→学校だより4月号

4月10日(木) 3年生学活

 3年生は、タブレット開きや学級目標・組織決めなどを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(木) 2年生学活

 2年生の様子です。自己紹介をしたり、学級目標を考えたりなど、和やかな雰囲気で学級活動をしています。(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校長挨拶

画像1 画像1
 令和7年度のスタートにあたり、学校長より御挨拶をさせていただきます。

 こちらを御覧ください。

4月10日(木) 1年生校内巡り

 1年生が担任の先生に連れられて校内の「探検」をしています。
 それぞれの場所で、利用や入室の仕方などについて学んでいます。生徒たちは、新しい環境に興味津々です。(#^.^#)
 まだまだわからないことも多いかと思いますが、少しずつ慣れていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 記念写真

 今年も桜の前は大人気です。(#^.^#) 一生の思い出にパチリ。
 みなさん、あらためてご入学おめでとうございます。
 ようこそ段原中学校へ・・・。
画像1 画像1

4月9日(水) 学級開き その2

 入学式の緊張から解かれ、和やかな雰囲気の中行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(水) 学級開き その1

 式後の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(水) 入学式 その5

 退場の様子です。いよいよ中学生としての生活が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 入学式 その4

 新入生誓いの言葉です。
 緊張する場面ですが、堂々と立派に読み上げてくれました。(#^.^#)
画像1 画像1

4月9日(水) 入学式 その3

 入学認証及び学校長式辞です。校長先生のお話をしっかりと聴いています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

時間割

行事予定

学校だより

進路だより

生徒指導

お知らせ

シラバス

配布文書(全校)

SCだより

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171