![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:158 総数:449933 |
7/2(水)1-5 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2(水)1-5 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習
今日から3年生は職場体験学習がスタート。
学校では、業務の先生から指示をもらい、暑い中いろいろな作業に汗を流していました。 たまたま、お昼前に正門にいると、ある生徒さんが通りました。 「どこの職場?」 「保育園」 「どうだった?」 「子どもがめちゃ可愛かった」 とてもいい表情で話をしてくれました。 大変なこともたくさんあると思いますが、いろいろな経験を積んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)3年生職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() 7/1(火)本日の給食
本日の献立は
たこめし 豚汁 レモンゼリー 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 7/1 1-4 授業の様子
社会の授業でした。
先生から指定された場所をグループで読み合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 1-4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 特別支援学級 授業の様子
国語の授業でした。
難しい問題も頑張って解いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 2-2 授業の様子
美術の授業で粘土を使って和菓子を作成していました。
以前よりも和菓子が形になっていました。 素敵な作品が完成しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 2-2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 2-2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6/30(月)3年生 終学活
明日から3年生は職場体験学習です。
各クラス最後の確認を行っていました。 学校では経験できない体験を学んでください。 くれぐれも忘れ物がないようにし、集合時間に遅れないようにお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30(月)本日の給食
本日の献立は
ごはん チンジャオロース はるさめスープ 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 6/30(月)1-3 授業の様子
技術家庭科の授業でした。
家庭科の先生から、ウエストを含めて「3カ所測りなさい」と指示が出ました。 頭や二の腕を測る人も・・・ 正確に測定できたかな〜? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30(月)1-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30(月)1-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6/30(月)1-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |