最新更新日:2025/07/18
本日:count up40
昨日:28
総数:152353
ようこそ早稲田小HPへ 学校教育目標「自ら学び、未来の創り手となる子供の育成 〜自立・自尊〜」

5年生 2年生と体育

 前回の上体起こし、反復横跳びに続き、今日はシャトルランをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(土)に行われた参観授業、6年生の様子です。

5年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(土)に行われた参観授業、5年生の様子です。

4年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(土)に行われた参観授業、4年生の様子です。

3年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(土)に行われた参観授業、3年生の様子です。

2年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(土)に行われた参観授業、2年生の様子です。

1年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(土)に行われた参観授業、1年生の様子です。

なかよし学級 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月26日(土)に行われた参観授業、なかよし学級の様子です。

4月30日(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日(水)朝の様子です。

 ゴールデンウイークの前半が終わり、再び3日間の登校が始まりました。
 3日間頑張って、また楽しい後半を迎えられるといいですね。

 今日も快晴のもと、朝から元気に遊ぶ早稲田っ子です。
 

4月26日(土)土曜参観日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(土)登校の様子です。

 本日は今年度初めての参観日です。
 多くの保護者の方のご来校をお待ちしております。

 参観授業の後は、緊急時保護者引き渡し下校訓練及び110番の家ウォークラリーを行います。
 よろしくお願いします。

4年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は大芝交通ランドに行きました。
たくさん歩いた後でも遊具で遊んだり走り回ったり転げ回ったり自然を観察したり、仲良く全力で遊んでいました。
おいしいお弁当もありがとうございます。

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の遠足は二葉山平和塔に行きました。
1時間ほど歩き、疲れていると思いきや、時間いっぱい遊びました。
昼食はいい景色を見ながら、お弁当をいただきました。


3年生 遠足

バラ公園と新牛田公園に行きました。
バラ公園では、植物や生き物を観察し、お弁当を食べました。
新牛田公園では、元気よく遊具や鬼ごっこなどして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生と白潮公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は6年生と一緒に白潮公園に行きました。

 仲良く笑顔で遊んでいます!

6年生 1年生と白潮公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は1年生と一緒に白潮公園に行きました。

 仲良く笑顔で遊んでいます!

4年生 大芝公園交通ランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は大芝公園交通ランドに行きました。

 約1時間かけて到着しました。
 仲良くおいしいお弁当を食べています!

5年生 広島城

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の遠足の行先は広島城です。

 片道約3.5km1時間近く歩きました。
 長い距離を歩いてきましたが、それでも元気に走り回っていました!

1年生を迎える会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会が行われました。

 優しい6年生と手をつないで1年生が入場してきました。

 6年生からのプレゼント、全学年からの呼びかけ等で迎えられ、うれしそうな1年生でした。
 1年生からは、お礼として元気に歌を歌いました。

 運営委員さんの準備と上手な進行のおかげで、楽しい迎える会となりました。

1年生を迎える会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会が行われました。

 優しい6年生と手をつないで1年生が入場してきました。

 6年生からのプレゼント、全学年からの呼びかけ等で迎えられ、うれしそうな1年生でした。
 1年生からは、お礼として元気に歌を歌いました。

 運営委員さんの準備と上手な進行のおかげで、楽しい迎える会となりました。

4月25日(金)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日(金)登校の様子です。

 少し涼しい絶好の遠足日和です。

 今日は1年生を迎える会と遠足があります。
 朝の子供たちのあいさつもいつもより元気でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校連絡ポータル

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

シラバス

こどもに関する相談の窓口

行事予定

学校経営方針

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140