最新更新日:2025/10/14
本日:count up7
昨日:49
総数:465772
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

3学年集会

10月9日の学年集会にて、前期の振り返りの発表が行われました。ここまで来ると、卒業まであっという間です。時がたつのも速いものです。皆さんはどんな中学校生活でしたでしょうか。ここでの経験が皆さんにとってとても大事なものになるはずです。残りあとわずかの学校生活も大事にしてもらえればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月5日(日)】八幡ふれあいまつり3

 八幡ふれあいまつりでは、笑愛家さんも出店、おやじの会からは焼きそばを出店です。 
 この焼きそばの鉄板は城山中学校PTA会長が作られました!!

 また、今日のために前日雨の中、テント立てを手伝ってくれたのは、中学生ボランティアとして参加した、男子バスケットボール部、陸上部、そして部活以外からの参加生徒です。
 部活動の大会が重なる中、時間を作ってボランティアに参加してくれた城山中の生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
 地域の方から、感謝の言葉とお褒めの言葉をたくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月5日(日)】八幡ふれあいまつり2

 八幡ふれあいまつりでは、グラウンドでいろいろな催しがありました。
 その中で、輪投げやヨーヨー釣りのコーナーで、中学生ボランティアが活躍してくれました。参加した小学生も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月5日(日)】八幡ふれあいまつり1

 今日は八幡ふれあいまつりが八幡小学校で行われました。
 生徒会長による心温まるお祝いの言葉、吹奏楽部による迫力とリズムカルな演奏でお祝いに参加させていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己表現練習

3年生は、自分の進路に向けて日々頑張っています。その中の一つの取り組みとして、自己表現の練習があります。皆さん、自分の思いをクラスの仲間に話しました。自分の考えや、やってきたこと、思いを話すのは意外と難しいです。限られた時間の中で簡潔に話すという条件があります
皆さん緊張の中頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780