![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:11 総数:100608 |
いけすで![]() 魚を釣り上げて嬉しそうですね。 おはしで![]() おはしを使って、挟むのは、なかなか難しいようです。 お別れ会![]() ![]() ![]() 実習生の得意なことを子供たちに紹介してくれています。 子供たちは、走ることやダンスが得意な実習生に刺激を受けています。 ぼくは知っている。![]() 「これはつめたい」 二つのたらいに入れた水の水温が違うそうです。 どうしてなのか理由を聞いてみます。 「まっていたら、(水が)あったかくなるよ」と教えてくれます。 「そうか!だからプールの水は朝から水をいれて、冷たすぎないように用意しているんだ!」 幼稚園の生活の中で、いろいろなことを学んでいます。 よしよし
「こわい・・・」大きな魚が怖かったようです。
「だいじょうぶよ?よーしよししてみて?」 「よしよし・・・(あっ、こわくない♪)」 「どうしたのかな?」と友達の思いに気がついたり、 「そうか!」と自分だけでは想像しなかった新しい考えが芽生えたりしています。 ![]() もも組さんはなにをしているのかな?
年長組教室となりの年中組教室から楽しそうな声が聞こえてきます。
「なに!?」様子が気になるようです。 「みにいこう!」と見に行くと・・・ 「すごい!魚がいるー!!」 ![]() ![]() ここには蜜があります♪
人間から蝶々に変身したそうです。
「ここにはみつがありますよ〜♪ここをとおったらいいよ〜!」 友達との会話が弾んでいます。 ![]() ![]() わくわく!!![]() ![]() 今日はどんな楽しいことがあるのだろう!! 誕生会![]() つき組さんがお祝いの出し物をしてくれています。 なかよしランドの親子で、お祝いをしています。 きっと素敵な一年になることでしょうね。 泡遊び![]() ヤマモモの実を入れて、スイーツもできるようです。 ![]() 先生と![]() シャボン玉が、風と共に流れていくようです。 なかよしランドさん![]() ![]() 今日も、暑いので水遊びが始まっています。 お弁当やさん![]() 新しいメニューのお知らせです。 ![]() ここも行こうよ!
食後にゲートパークを散策です。
「すべりだいがあるね!「トランポリンもあるよ!」 「みんなですべりたい!」 何度も遊びに向かっています。 ![]() ![]() ![]() おりづるタワー![]() 「おりがみでつるをおるんだよ」 「へいわをねがうんだよね」 みんなで見つめます。 たのしい!
「じしゃくについたんだ!」「なんかたまがおどっている!!」
「はやくはしるぞ!」 プラネタリウム鑑賞後も科学の不思議や面白さに瞳を輝かせている子供達です。 ![]() ![]() ![]() ついた!!![]() ![]() ![]() 「ついたね♪」「もうプラネタリウムはじまるかな?」 「ひろいね!」 楽しみにしていたプラネタリムに到着です。 こんな場所があるんだ!![]() ![]() ![]() バスセンターから次はどこに行くのかな! 歩いていくと・・・ 「ふんすいがある!!」「このえかわいいね!」「○○くんがすきな、やきゅうもあるね!」と、興味津々の子供達です。 もっているといいね!
汗をたくさんかきます。
そんな時は、ポケットにいれているハンカチで額や首周りをふくと 汗を拭くことができて心地よくなりました。 ![]() なにかな?どうかな?
バス停まで歩きます。
「これはなんだろうね!」「かきのきだ!」 「バスはどれにのるのかな?」 自動車に乗っているときには見えなかったものが歩いていると たくさん見えたそうです。 ![]() ![]() |
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |