![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:185 総数:609176 |
5月12日(月)授業の様子
1年生社会です。日本ってどこまで?日本の領域について学習中です。
5月12日(月)授業の様子
1年生国語です。漢字テストを頑張っています。
5月12日(月)先生からのメッセージ
たくさんのクラスで先生たちからのメッセージが黒板に書いてあります。
5月12日(月)先生からのメッセージ
たくさんのクラスで先生たちからのメッセージが黒板に書いてあります。
5月9日(金)部活動の様子
吹奏楽部です。個人でスキルを高めています。また先輩が後輩に教える姿も見られました。
5月9日(金)部活動の様子
吹奏楽部です。個人でスキルを高めています。また先輩が後輩に教える姿も見られました。
5月9日(金)部活動の様子
今日は五時間授業で、部活動がいつもより長くみんな元気に活動しています。
5月9日(金)部活動の様子
今日は五時間授業で、部活動がいつもより長くみんな元気に活動しています。
5月9日(金)部活動の様子
今日は五時間授業で、部活動がいつもより長くみんな元気に活動しています。
5月9日(金)授業の様子
2年生社会です。第一次、二次、三次産業はどれに当てはまりますか?
5月9日(金)授業の様子
2年生音楽です。ピアノの伴奏に合わせて、きらきら星をリコーダーで演奏中です。
5月9日(金)授業の様子
1年生保健体育女子です。ラジオ体操の動画を見て、気を付けるポイントをまとめています。
5月9日(金)授業の様子
1年生数学です。周りと確認。「なるほどー。」の声が聞こえてきます。
5月9日(金)全校道徳
みんな得意なこと。苦手なことがあります。みんな違って当たり前。
5月9日(金)全校道徳
年に一回の全校道徳です。
しっかりテーマを頭に入れてみんなで考えます。
5月8日(木)委員会の取り組み
来週から図書室GoGoキャンペーンが始まります。ぜひおすすめの本を読んでみてください。
5月8日(木)委員会の取り組み
ぜひ一階フロアへながめに来てください。
5月8日(木)委員会の取り組み
生徒会執行部のある生徒のアイデアから始まった取り組みです。文化委員さんが一人一冊お気に入りの本を紹介します。
5月8日(木)授業の様子
7組です。協力して、学級目標を作成中です。途中ケンカになりかけましたが、自分たちでちゃんと解決している姿が見られました。また一つ成長です。
5月8日(木)授業の様子
1年生国語です。登場人物の心情をグラフで表現するようです。
|
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |