最新更新日:2025/07/18
本日:count up15
昨日:110
総数:593732
主人公意識をもって、何事にも取り組む

4月8日(火)入学式に向けて

心のこもった準備が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)入学式に向けて

心のこもった準備が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学級開きダイジェスト

新しい出会いを大切に、ここから一年間のドラマが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学級開きダイジェスト

新しい出会いを大切に、ここから一年間のドラマが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学級開きダイジェスト

新しい出会いを大切に、ここから一年間のドラマが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学級開きダイジェスト

新しい出会いを大切に、ここから一年間のドラマが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学級開きダイジェスト

新しい出会いを大切に、ここから一年間のドラマが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学級開きダイジェスト

新しい出会いを大切に、ここから一年間のドラマが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学級開きダイジェスト

新しい出会いを大切に、ここから一年間のドラマが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)始業式、就任式

新たな一年がスタートします。素晴らしい生徒代表挨拶で、就任された先生たちを迎えいれます。今年度も、生徒が主人公の学校を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)始業式、就任式

五観スタイルで入場し、素晴らしい雰囲気で始業式、就任式を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(木)部活動の様子

陸上部です。スタートの練習を中心に頑張っています。五観中の桜もそろそろ満開を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月3日(木)部活動の様子

野球部です。投げては受けて、受けては投げての気持ちを考えてキャッチボール中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(木)部活動の様子

サッカー部です。シュート練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月3日(木)部活動の様子

吹奏楽部です。しっかり楽器と向き合い、個人のスキルを高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(木)部活動の様子

吹奏楽部です。しっかり楽器と向き合い、個人のスキルを高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(木)部活動の様子

吹奏楽部です。しっかり楽器と向き合い、個人のスキルを高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(木)部活動の様子

女子バスケットボール部です。声を掛け合いながら活発に練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(火)学校の様子

新入生の入学受付と新入生確認テストを行いました。
生徒会の生徒が案内などのお手伝いをしてくれました。
五日市観音中学校への入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

五観中だより

保護者の皆様へ

行事予定

気象・地震等への対応

各学年から

いじめ防止等のための基本方針

進路通信

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851