![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:169 総数:570851 |
R07.7.4(金) 校内研修会
本日、生徒は4時間の授業を受け、昼食後下校しました。午後からは、授業力の向上を目指し、教員による研修会が行われました。テーマは「ミライシード」の活用を中心としたICTを使った授業づくりです。
実際に使われている先生の話に耳を傾けながら、自分の授業にどう活かすかを考えました。先生同士が意見を交わし合い、学び合う姿はとても頼もしく感じられます。私たち教員も、子どもたちとともに学び続けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() R07.7.3(水) ぐるぐるスクール(3年生)
3年生の授業の様子です。落ち着いた雰囲気の中で主体的な学びが進んでいます。理科では、グループごとにホワイトボードを使い、元素をイラストでわかりやすく表現していました。互いのアイデアを尊重しながら、理解を深め合っています。
自習の授業もありましたが、静かに問題に向き合い、集中した空気が教室を包んでいました。受験生にふさわしい、真剣な学びの姿が見られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() R07.7.2(水) ぐるぐるスクール(2年生)
2年生の授業の様子です。教室の後ろから見た授業風景には、生徒たちの真剣なまなざしが映っています。グループ活動でも、互いに協力しながら問題に丁寧に向き合っています。
2年生らしい落ち着きが感じられますね。一人ひとりが自分の考えを持ち、丁寧に学びを深めています。穏やかな空気の中に、確かな成長の足音が聞こえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() R07.7.1(火) ぐるぐるスクール
今日から7月です。梅雨が明け、青空が広がる日が続いています。気持ちのよい天候ですが、WBGT(暑さ指数)が日中を中心に高くなってきており、熱中症のリスクも高まっています。
本校では、時間ごとにWBGTを測定し、指数が高い時間帯には屋外活動を中止するなど、安全に配慮した対応を行っています。 今後も熱中症予防に努め、生徒の健康を守ってまいります。 生徒の皆さんも、水分補給をしっかり行い、熱中症にならないように気をつけましょう。 ![]() ![]() |
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1 TEL:082-888-0042 |