最新更新日:2025/07/06
本日:count up51
昨日:85
総数:555356
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

学年別校内授業研究会風景3

3年生美術の研究授業の様子です。
それぞれタブレット端末を使用して、調べたことをグループで話し合ったり、美術では、お互い撮影を行い、デッサンを描いていました。
授業本日の研究授業に協力してくれた1年2組、2年4組、3年4組の生徒のみなさんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年別校内授業研究会風景2

2年生英語の研究授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 学年別校内授業研究会風景1

本日、教育委員会の3名の指導主事の方にお越しいただき、1年生国語、2年生英語、3年生美術の授業研究を行いました。
1年生国語の研究授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生介護出前授業風景2

講師の方ご自分の介護体験や、ご自身のご家族の事等を踏まえてお話をしていただき、中には、涙ぐむ生徒の姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 2年生介護出前授業風景1

2年生の生徒を対象に、介護の仕事について知り、その魅力や、認知症についての理解を深める機会とするため、広島県介護福祉士会の方にお越しいただき、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生職業講話風景3

各業種の仕事内容や、その仕事に就くために必要な知識や資格、仕事のやりがい等のお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生職業講話風景2

職業講話の様子続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 1年生職業講話風景1

産業、運送業、保険、金融、教育に関する5つの事業所の方々にお越しいただき、1年生を対象に職業講話を実施しました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

部活動

いじめ防止基本方針

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601