最新更新日:2025/11/13
本日:count up4
昨日:123
総数:313720
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

10月10日(金) 空のようす

画像1
以前、スポーツの日は「体育の日」と呼ばれ、毎年10月10日と定められていました。これは、1964年の東京オリンピックの開会式が行われたのがこの日だったからです。
ではなぜこの日に開会式を行ったかというと、過去のデータを見てみると10月10日が晴れることが多かったからだそうです。今年の10月10日も雲一つない晴天の一日でした。

10月10日(金)修学旅行解団式のようす

本日は、2年生が修学旅行の解団式を行いました。
校長先生のお話を静かに聞く姿は、修学旅行前よりもより一層姿勢正しく聞けているように見えました。遠く離れた大阪の地でも己斐中プライドを踏まえた行動ができていたことが伺えますね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

お世話になります。生徒の皆様は修学旅行3日間を通して、大きな怪我や体調不良もなく過ごすことが出来ました。全員が無事に元気で過ごせたことは私たちにとっても大変嬉しいことです。
現在大阪駅に到着しており、予定通り16時2分の新幹線に乗ります。その後17時27分に広島駅に到着します。そこから移動し、全員いることを確認して解散の流れとなります。予定通り17時45分には解散できると思いますので、お迎えの参考にしていただければ幸いです。

修学旅行

画像1
画像2
帰路につきました。

修学旅行

画像1
画像2
帰路につきました。

修学旅行

画像1
画像2
?帰路に着きます。

修学旅行

帰路に着きます。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博ともお別れです。

修学旅行

画像1
画像2
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博

修学旅行

画像1
画像2
画像3
大阪万博
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

各種資料

PTAより

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260