![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:381 総数:1069249 |
10月8日(水)特別支援学級AB 水やり
10月8日(水)特別支援学級AB 水やり
10月8日(水)3年生 英語 長文
10月8日(水)3年生 英語 長文
10月8日(水)3年生 数学 相違な図形
10月8日(水)2年生 道徳 きいちゃん
きいちゃんと母と姉の思い合う気持ちを考えることを通して、生徒が自分も家族にとって かけがえのない存在であることに気付き、家族を敬愛する心情を育てる。 オクリンクで意見を交流し合いました 10月8日(水)3年生 体育
10月8日(水)3年生 体育
さりげない優しさがうれしいですね 大切な日常(登校風景)
10月8日(木)曇り空の朝となりました。
今日は「あいさつ運動」の最終日。今日の当番は6・7組群です。 6.7組群の生徒の皆さんに加えて、生徒会執行部、サッカー部、野球部、そして新たに女子ソフトテニス部の皆さんを加えて、「あいさつ運動」期間中最大の人数で締めくくることができました。6日間参加してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。 元気のいいあいさつは、これからも続けていきましょう!
10月7日(火)2年生 合唱練習
10月7日(火)2年生 合唱練習
10月7日(火)2年生 合唱練習
声量、強弱、ハーモニー 2年生も仕上がってきました 10月7日(火)2年生 理科
10月7日(火)2年生 国語 「ヒューマンプライド」
10月7日(火)2年生 国語 「ヒューマンプライド」
教科書にポイント書き込んでいる生徒がいました 意識しながら本文を読み進めることができますね 10月7日(火)2年生 美術 家具に陰影をつけよう
10月7日(火)2年生 美術 家具に陰影をつけよう
10月7日(火)1年生 理科 エタノールを加熱した時の変化を記録しよう
これは関数ですね 「エタノールの温度は加熱時間の関数である」ですね 10月7日(火)1年生 理科 エタノールを加熱した時の変化を記録しよう
何かルールがあるような・・・ 10月7日(火)1年生 理科 エタノールを加熱した時の変化を記録しよう
|
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |
|||||||||||||