最新更新日:2025/07/14
本日:count up182
昨日:176
総数:631830
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

2年生の学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生を迎える会の準備をしています。
 1年生のために、替え歌を準備して、練習していました。とってもいい感じに仕上がっています。本番が楽しみですね。

鑑賞会をしたよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に「絵の具+水+ふで=いい感じ!」という絵の具の使い方やふでの使い方を学習しました。混色したり、水をふくめたり、筆をねかせて使ったり・・・自分なりのいい感じ!を見つけて絵を仕上げました。今日はその絵の鑑賞です。友達の良いところを見つけて伝え合いました。友達の絵の素敵なところを紙いっぱいに書いていました。中には2枚3枚と・・・!!素敵なところを見つけられる子どもたちの「目」が素敵です。

6年生 〜「1年生をむかえる会」の話合い〜

6年生、こちらのクラスでは、「1年生をむかえる会」の話合いをしていました。
黒板にはたくさんのアイデアが書かれていました。
1年生に「牛田小学校へようこそ」の気持ちが伝わるように、そして1年生に楽しんでもらえるように、最高学年として、しっかりと準備をはじめています!
画像1 画像1

6年生 〜修学旅行の説明〜

6年生は、修学旅行の説明をしていました。
担任から、部屋の中やお風呂、食事の話があるたびに、手拍子と歓声がおこっていました。
修学旅行のイメージがふくらみ、楽しそうな6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科〜都道府県を調べよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が日本の都道府県についてくわしく調べていました。
どの都道府県を調べるか自分で選んで、調べたことをオクリンクプラスのカードにまとめていました。

土曜参観11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。

土曜参観10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。

土曜参観9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業の様子です。

土曜参観8

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽ学級の授業の様子です。

土曜参観7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の授業の様子です。

土曜参観6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の授業の様子です。

土曜参観5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の授業の様子です。

土曜参観4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の授業の様子です。

土曜参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の授業の様子です。

土曜参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の授業の様子です。

土曜参観1

画像1 画像1
 本日は、たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。
 新学期が始まって2週間ですが、子ども達のやる気にあふれた様子をご覧いただけたかと思います。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は
ごはん さわらの天ぷら たけのこのきんぴら ひろしまっこ汁 牛乳です。

〜給食放送より〜
2年生は国語科で「春がいっぱい」を、3年生は音楽科で「春の小川」を学習します。今日は、春によくとれるさわらやたけのこを取り入れた、春の献立です。さわらは、漢字で「魚へんに春」と書き、春を告げる祝い魚として昔から食べられています。魚の骨に気をつけながら、食べましょう。また、毎月19日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の 献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。


1年生の教室をのぞきに行くと、ちょうどひろしまっこ汁のじゃがいもをほおばっている子と目が合いました。「どう?」と聞こうとしましたが、目が合った瞬間に
「ふわふわで おいしい〜!」
と、本当においしそうな顔をしてくれました。
毎日そんな顔が見られるよう、来週も頑張ります!


5年生 理科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 外はとってもいい天気です。天気の様子、雲の動きを観察します。
 子ども達はタブレットを持ってグランドへ。空の様子を撮影しました。
 

5・6年生 外国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、「どの教科が好きですか?」をという問いや答えについて学んでいました。
 6年生は、「好きなものや宝物を紹介しよう」という学習でした。リスニングをして、答えを確認していました。

2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生全員で集まって学年集会を開きました。2年生の学年目標は、「カラフル」です。自分も友達も大切にして、互いの良さや違いを認め合っていこうという意味をこめています。
集会の中では、「進化じゃんけん」と「猛獣狩り」をして、元気いっぱい楽しむことができました。彩り豊かな1年間になるように、2年生と先生たちで一丸となって頑張っていきます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

シラバス

非常時・緊急時の対応

牛田小学校 いじめ防止等のための基本方針

情報提供

広島市立学校連絡ポータル

こどもに関する相談の窓口

広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592