児童朝会
自己紹介の後は,しりとりをしながら楽しい時間を過ごしました。
【学校日記】 2025-05-20 08:37 up!
児童朝会
自己紹介の後は,しりとりをしながら楽しい時間を過ごしました。
【学校日記】 2025-05-20 08:36 up!
児童朝会
【学校日記】 2025-05-20 08:35 up!
児童朝会
【学校日記】 2025-05-20 08:34 up!
児童朝会
【学校日記】 2025-05-20 08:34 up!
児童朝会
計画委員の皆さんが中心となって会を進めていきます。
【学校日記】 2025-05-20 08:29 up!
児童朝会
今朝は児童朝会です。
縦割り班の顔合わせがあります。
リーダーの6年生を中心に集まります。
【学校日記】 2025-05-20 08:26 up!
児童朝会
今朝は児童朝会です。
縦割り班の顔合わせがあります。
リーダーの6年生を中心に集まります。
【学校日記】 2025-05-20 08:25 up!
2年生生活
2年生は生活科の学習で野菜を育てます。
苗を自分の鉢に植え替えます。
その前に…しっかりと観察です。
【2年生】 2025-05-19 11:20 up!
2年生生活
2年生は生活科の学習で野菜を育てます。
苗を自分の鉢に植え替えます。
その前に…しっかりと観察です。
【2年生】 2025-05-19 11:19 up!
1年生アサガオ
1年生がお世話をしているアサガオの芽がのぞき始めました。
【1年生】 2025-05-19 10:50 up!
大休憩の様子
いい天気です。
…が気温が上がってきています。
外遊びをするときは,熱中症予防のため,帽子をかぶって出るように指導しています。
ご家庭でもお声がけよろしくお願いします。
【学校日記】 2025-05-19 10:34 up!
大休憩の様子
いい天気です。
…が気温が上がってきています。
外遊びをするときは,熱中症予防のため,帽子をかぶって出るように指導しています。
ご家庭でもお声がけよろしくお願いします。
【学校日記】 2025-05-19 10:32 up!
5年生田植え
今日のために土作りを頑張ってきました。
今日は田植えです。
しっかり育ちますように!
【5年生】 2025-05-16 15:55 up!
5年生田植え
今日のために土作りを頑張ってきました。
今日は田植えです。
しっかり育ちますように!
【5年生】 2025-05-16 15:54 up!
5年生田植え
今日のために土作りを頑張ってきました。
今日は田植えです。
しっかり育ちますように!
【5年生】 2025-05-16 15:54 up!
6年生英語
6年生ともなるとかなり長い会話文を聞きながら,大切なことを聞き取っていました。
【6年生】 2025-05-16 10:09 up!
6年生算数
「文字と式」についての単元テスト中でした。
頑張ってください!
【6年生】 2025-05-16 10:06 up!
6年生英語
【6年生】 2025-05-16 10:02 up!
5年生社会
5年生は国全体についての学習をします。
今日は国土の特徴について調べています。
【5年生】 2025-05-16 09:58 up!