最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:141
総数:321733
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

野外活動速報

画像1
周囲16キロメートルの自然豊かな島,似島へ向かいます。
わずか20分の船旅です。

野外活動速報

画像1画像2
フェリー内ではマナーを守って静かに過ごしています。
わずかばかりの時間,船の旅です。

野外活動速報

画像1画像2
少し待ちましたが,いよいよフェリーに乗り込みます。

野外活動速報

画像1画像2
港での待ち時間も,みんなで楽しそうに過ごしています。

野外活動速報

画像1画像2
広島港で少し待ちます。

野外活動速報

画像1画像2
短いバス旅行。
広島港に到着しました。

野外活動速報

画像1画像2
短いバス旅行。
広島港に到着しました。

野外活動速報

画像1
バスの中の様子です。

野外活動速報

画像1
バスの中の様子です。
みんな元気です。

野外活動速報

画像1画像2
お家の方とはしばしの別れです。

野外活動速報

画像1画像2
荷物をのせ,バスに乗り込みました。

野外活動速報

画像1画像2
多くの保護者の方,先生方が見送りにきてくださいました。

野外活動速報

画像1画像2
児童代表挨拶に続き,諸注意を聞き,この後バスに乗り込みます。

野外活動速報

画像1画像2
引率者の紹介です。

野外活動速報

画像1画像2
代表児童の司会により出発式を行なっています。

野外活動速報

画像1画像2
まもなく出発式です。
保護者の方も見送りにきてくださっています。

野外活動速報

画像1画像2
5年生が登校してきました。
今からトイレや健康観察を済ませ,出発式に臨みます。

野外活動速報

画像1画像2
5年生が元気に登校してきました。
みんな,楽しみで仕方ないというような表情です。

2年生校外学習その3

画像1
画像2
最後は、読みたい本を選んで読む活動。楽しい時間になりました。
こども図書館を見学したことで、本をどのように選んだらよいか、見つけたい本を探すにはどうしたらよいかなど、たくさんたくさん知ることができました。

2年生校外学習その2

画像1
画像2
こども図書館に到着した2年生。絵本の読み聞かせやストーリーテリングを楽しんだり、子ども図書館のことについていろいろなことを説明していただいたりしました。21万冊も蔵書があることや、1日に平均して530人も来館者があることなどにびっくり。一生懸命メモをとりました。閲覧する部屋だけでなく、調べる部屋や書庫も見学させてもらい、こども図書館のすごさを発見。特設コーナーにも見入っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680