最新更新日:2025/10/11
本日:count up9
昨日:90
総数:461595
TOP

10/6(月)本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 さけのから揚げ
 きゅうりの塩もみ
 月見汁
 牛乳

今日は、お汁の中にお団子が提供されました。
本日は、旧暦8月15日にあたり、夜には「中秋の名月」が昇ります。秋の夜長を明るく照らす十五夜のお月さまを見上げてみてはいかがでしょうか。

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

画像1 画像1

10/6(月)3-3 授業の様子

ALTの先生が授業を行っていました。

英語の質問に答え、班対抗で競っていました。
明るい雰囲気で授業が進められ、みんな楽しく授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(月)3-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2



10/6(月)1-2 授業の様子

社会の授業で振り返りをまとめていました。

落ち着いた雰囲気でみんな集中して書いていました。
掲示物も丁寧に貼り、ロッカーも整理整頓されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(月)1-2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/6(月)2-3 授業の様子

最初、校歌を歌って声だしを行い、その後、合唱練習。
今週、発表です。
練習あるのみ。
頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(月)2-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2



10/6(月) 朝会

後期の代議員と委員の認証と表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(金)本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 ハンバーグきのこソースかけ
 みそ汁
 牛乳

今週もおいしくいただきました。
来週もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。

画像1 画像1

10/3(金)1年合唱練習の様子

来週に迫ったクラス合唱。
どのクラスも練習を必死に頑張っていました。

1号館の1階まで3階の歌声が響きます。
結果も大切ですが、過程はもっと大切。
残り少ない時間ですが、精一杯悔いの残らない練習を積み重ねて下さい。

練習が終了すると下校です。
ある男子生徒さんが大きな声で歌を歌いながら脱靴場へ向かっていました。
その歌声を聴くと心が和みました。

1年生と3年生の練習の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(金)1年合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/3(金)1年合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/3(金)1年合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/3(金)3年合唱練習の様子

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(金)3年合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/3(金)3年合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


10/3(金)いじめゼロ の取り組み

先日、いじめゼロの取り組みを生徒会総務さんを中心に行いました。
その取り組みの1つで、一人ひとりが「いじめゼロ宣言」を考え、考えた宣言を職員室前に掲示されていました。

その中には
「みんながお互いを認め合える雰囲気をつくる」
「全員が笑顔でいれるクラスを目指す」
「困っている人に自分から声をかける」
などたくさん素敵なことばがありました。

この後は、書いたことを実践できるようにしたいですね。
他にも素敵なことばたくさんありました。是非、一度目を通して下さい。


画像1 画像1
画像2 画像2

10/3(金)2-4 授業の様子

きゅうりを切るテストが終了したところでした。
切ったきゅうりを使って野菜サラダを作りました。

玉ねぎやトマトを切っていました。
ある生徒さんが、「うまく切ったでしょう!」と笑顔で話しかけてくれました。
笑顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(金)2-4 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/3(金)2-4 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

月中行事

その他

大州中学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574