![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
本日: 昨日:132 総数:848054 |
令和7年度 後期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から児童に向けて講話があり、「・自分で決める ・授業でわくわく ・みんなでかがやく」という目標を実現するためのおすすめの方法が紹介されました。 それは、読書です。読書を通して、「言葉の力」「追究する力」「深く考える力」が身に付き、相手の気持ちを理解する力が付いてくるというお話でした。優しい思いやりのある人に育ってほしと語り掛けておられました。 また、教育実習生の紹介がありました。この日から11月4日までの間、一緒に勉強をします。 令和7年度 前期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から児童に向けて講話があり、「1.自分で決める」「2.授業でわくわく」「3.みんなでかがやく」という目標と振り返りについてのお話がありました。 児童は、スクリーンに映される写真を見ながら、前期に頑張ったことを振り返っていました。 また、第62回広島市科学賞受賞者の紹介もありました。 |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |