![]() |
最新更新日:2025/10/13 |
本日: 昨日:151 総数:911321 |
10月3日(金)自己表現面接指導
3年生自己表現の面接指導が本格的に始まりました。6時間目の総合では自己表現の面接を校長室と学習室で一人づつ行っています。これから二カ月かけて3年生全員が面接を受けていきます。また、教室では面接会場の入退場の仕方、椅子の座り方などのマナーを練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木)合唱縦割り交流会
発表の後、各学年の文化祭実行委員から講評がありました。お互い良いところを参考にしながら、文化祭まであと1週間、最高のクラス合唱を作り上げていってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木)合唱縦割り交流会
合唱コンクールに向けて暮会の時間に縦割り交流会を行いました。2年生からの発表で緊張していましたが、素晴らしい歌い出しでした。続いて1年生の2クラス、3年という順番で発表をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(水)授業風景(保健体育)
3年生の保健体育では男子がバレーボール・女子がソフトボールをしてます。男子はトーナメント形式で試合を行っており、とても盛り上がっていました。女子のソフトボールは3年目ということもあり、ヒットをうち出塁する生徒が多かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(水)授業風景(家庭科)
2年生の家庭科ではトートバッグを作成しています。型紙を切り、仮縫いをした後、ミシンで縫い合わせを行っていました。ミシンは丁寧にゆっくりと進めており、着実にトートバックの完成に近くなっています。完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |