![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:53 総数:530109 |
第3回クラブ活動(3)
第3回クラブ活動(2)
第3回クラブ活動(1)
今日の給食
かつお節…かつお節は、かつおを半年間かけ、乾燥させて作ります。かつお節は、お好み焼きにかけたり、おにぎりの具にしたり、汁物のだしをとったりと、いろいろな料理に使われます。今日はキャベツ・こまつな・にんじん・しょうゆと一緒にあえて、おかかあえにしています。 6年生 家庭科「生活を豊かに ソーイング」
出し入れ口をミシンで縫っています。 細かな作業ですが、丁寧に仕上げることができていました。 6年生 企画委員会 朝のあいさつ運動
朝は随分と涼しくなり、長袖姿の人も増えてきました。 元気なあいさつとともに、体調管理にも努めましょう。 今日の給食
脱脂粉乳…脱脂粉乳は、牛乳に含まれる脂肪と水分を取り除いて乾燥させ、粉にしたものです。同じ量の牛乳と比べて、カルシウムは10倍多く含まれ、長期間保存することができます。英語では「スキムミルク」とも言われています。給食では、今日のようなクリームスープやクリームシチュー、パンに脱脂粉乳を入れています。 1年生 国語科「やくそく」
久しぶりの昼休憩
3年生 理科「太陽と地面」
そのあと、屋上に移動して、影を使って太陽の動きを調べました。 4年生 外国語活動「Do you have a pen?」
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |