![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:55 総数:197303 |
習字 6年生
筆順に気をつけて、「湖」と書きます。まずは部分練習!素敵な作品が完成するといいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動に向けて 5年生
野外活動に向けての準備が始まりました。初めて、友達とお泊りです。話を聞くだけで、ドキドキワクワクするね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物語の絵 3年生
物語を聞いて、お気に入りの場面を絵にします。どんな作品が完成するのか楽しみだね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 角の形を調べよう 2年生
変わった形の折り紙を折ってみると、なんときれいな四角形に!角を図ると・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まどからこんにちわ 2年生
作品が出来上がりそうです。あゆみ渡しの日には掲示されているので、お楽しみに!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ねん土でごちそう 1年生 2
自慢のお弁当ができました。近寄ると、自分の思いを伝えてくれます。校外学習が楽しみになってきたね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ねん土でごちそう 1年生 1
来週出かける安佐動物園にもっていく弁当を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーパー昼休けい 2
子どもたちも、先生も、久しぶりにグラウンドに出て遊びました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーパー昼休けい 1
6月以来のスーパー昼休けい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 河童のお話 4年生
地域の方に来校していただき、南区に伝わる伝説についてお話を聞きました。段原には、「かっぱまつり」や「猿猴(えんこう)」と名の付く川や橋があります。その謎に迫ることができるといいですね。
地域の方は、4年生の明るく元気な様子に、とても関心されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動 5年生
倒立前転や側転にチャレンジしました。友達と関わり合いながら、援助してもらいながら、技ができるようになってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まんが図書館見学と虫さがし
26日(金)に、生活科の学習で「まんが図書館」の見学と虫さがしに行きました。
まんが図書館では司書の方の話を聞いたり、質問をしたりして理解を深めました。日本で唯一の漫画だけを扱っている図書館であることや蔵書の多さにみんな驚いていました。その後館内を案内していただきました。 ごべんでん広場では、バッタ・せみ・ダンゴムシを見つけて楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしたちの校歌 4年生
本校の校歌について、どんな思いや願いがあるのかを考えました。それを考えたら、ぜひ教えてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() てこ 6年生
今日は1組がてこの原理を学習しました。力点・支点・作用点を変えると負荷の大きさの違いが分かる、とても楽しい実験です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり 3年生
育てていたひまわりがびっくりするくらい大きくなりました。花が枯れて、種がたくさんできていました。すごく特徴的な種なので、観察がしやすそうだね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三角形や四角形 2年生
三角形や四角形について調べました。それぞれ特徴が異なった形があることが分かりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かずとかんじ 1年生
漢数字は、「一(いち)」、「一(ひと)つ」など読み方が変わることに気づきました。しっかり練習して、身につけてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から通常の日課へ
先週でサマータイムが終了して、今日から通常通りの日課になります。随分と過ごしやすくなり、大休けいも、昼休けいも、しっかり外で遊ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たずねひと 5年生
単元に入る前に、国語辞典を使って意味調べです。ネット調べたら、すぐに分かりますが、こういった学習も大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語 5年生
導入で友達との英会話を楽しみました。「Do you like 〜?」と尋ねられ、「Yes,I do.」、「No,I don't.」で答えます。皆さん、発音が良いですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245 |