![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:101 総数:504659 |
怪盗Kからの挑戦状2025 パート12
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
引き続き,下半身を鍛える運動を紹介するぞ!!これで走力がアップだ! 1,写真のように2段ぐらいの階段に片足をのせる。 2,段にのせてない方の足をぐっと引き上げる。 3,1の姿勢にもどって,これをくり返す。 4,足を入れかえて行う。 さあ,レッツチャレンジ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート11
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
今日は,お尻と太ももを鍛える運動を紹介するぞ! 1,気をつけの姿勢をとる。 2,写真のように片足を下げて走っているようなポーズをとる。 ※このとき,お尻と太ももを意識する。 3,気をつけの姿勢にもどり,足を入れかえてくり返す。 ※しんどくても,先生たちのように笑顔を忘れずに!! さあレッツチャレンジ!! ![]() ![]() 広島市児童水泳記録会
8月2日(土)にひろしんビックウェーブで,広島市児童水泳記録会が行われました。
可部小学校からは5・6年生の4名が出場しました。 みんな日頃の練習の成果を出し切り,一生懸命に泳ぐことができました。 参加した4名の児童の皆さん!よく頑張りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート10
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
次は,西谷先生に「バランス感覚をきたえる運動」をやってもらったぞ! 1.片足でバランスをとり,もう片方の足を上下に振る。 2.片足で左右にジャンプをくり返す。 ※そのとき,手を大きく振ってバランスをとる。 3.右手で左足をタッチ,右足は後ろに真っ直ぐのばす。 さぁ可部っ子のみんな,レッツチャレンジ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート9
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
今回は陸上マスターの藤脇先生に登場してもらって紹介するぞ! 今日チャレンジしてほしい動きは「股関節を広げ,足を速くする運動」だ!! 1.写真のように片手で壁をもち,片足立ちになる。 2.片足を前後に大きく振る。 3.3枚目の写真のように両手で壁をもち,片足立ちになる。 4.片足を左右に大きく振る。 ※足はできるだけ高くなるように大きく振ろう。反対の足もやってね! さぁ運動をして,今日も一日がんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第65回広島市学校保健大会 よい歯の健康大賞表彰式![]() ![]() 全体会後の分科会では、第62回よい歯の集いが行われ、市内の小学校から6年生の代表児童が集まり表彰式が行われました。可部小学校からは、児童を代表して保健委員長が出席し、虫歯が1本もできたことのない子に贈られる「よい歯の健康大賞」を受賞しました。これからも歯を大切にして、健康的な生活を送りましょう。 怪盗Kからの挑戦状2025 パート8
皆さんこんにちは。怪盗Kです!
これまでの挑戦状をやっていますか? 今日は腹筋を使っていきます!! 無理なくチャレンジしましょうね。 今日の挑戦状はこれ! 1・・・仰向けの状態になります。 2・・・ひざとひじが当たるように腹筋をします。 ※そのとき,床についているのはお尻だけ! 3・・・その動きを10回×2セット行いましょう。 ※足も頭も床につかないように10回できるようにバランスをとりながら行いましょうね! それでは,今日もレッツチャレンジ(o^^o) ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート7
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
次に挑戦してほしい運動は「ブリッジ」だ!! ※できる人は,写真のように片足をあげてやってみてくれ! さぁ運動したくてウズウズしている君!レッツチャレンジ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート6
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
今日紹介する運動は「クモ歩き」だ!! 1.写真のように手と足をクモのようにゆかにつける。 2.その姿勢で前に10歩進む。 3.右に左に10歩ずつ進む。 4.最後に後ろに10歩進む。 ※お腹に力を入れてやってみよう!! さぁ宿題がはかどっていない君!!運動をして気分をかえてみよう!! ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート5
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
今日も体幹をきたえるトレーニングを紹介するぞ! それは「自転車こぎ」だ!! 1.写真のように座って自転車をこぐように足を10秒動かす。 2.反対に足を10秒こぐように動かす。 ※背中はゆかにつけず,背中とお腹に力を入れる。 さぁお昼ご飯を食べすぎた君!レッツチャレンジ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート4
皆さんこんにちは。怪盗Kです。
今日みんなに挑戦してほしいのは「片手バランス」だ。昨日と同じように体幹が鍛えられ,姿勢がよくなったりするぞ!ぜひ,家でやってみよう。 1.写真のように片手を床に着き,もう片方の手はななめ上にあげてバランスをとり,10秒キープ。 2.1と同じようにバランスをとり,片足をあげて10秒キープ。 ※手を入れ変えてもう一度。 さぁ家で退屈している君!レッツチャレンジ!! ![]() ![]() ![]() ![]() パワーアップ研修2日目 1
今日はパワーアップ研修2日目でした。
今日も他校から先生たちが参加して交流を深めました。 今日の研修はサーキット運動を実際に体験したり、サーキット運動そのものを考えたりしました。 今回は跳び箱運動の「台上前転」「首はね跳び」ができるようになる動きを考えました。 先生たちは子どもたちができるようになるためにはどんな動きを取り入れたらよいか、相談したり実技を観察したりして、試行錯誤しながら一生懸命考えました。 先生たちもできなかった技ができるようになって、笑顔や拍手が絶えませんでした。 パワーアップ研修の2日間、先生たちは汗だくになりながら学びを深めました。 夏休み以降の子どもたちの学習に生かすことができるといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パワーアップ研修2日目 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の挑戦は「片足バランス」だ!!これで体幹が鍛えられ姿勢などもよくなるぞ!! 1.両手を広げ,太もも(片足)を上げてそのまま10秒キープ 2.両手を広げ,片足を横に上げそのまま10秒キープ 3.2と同じ姿勢でさらに片足を上げてそのまま10秒キープ ※物足りない人は,足を入れ変えてもう一度やってみよう!! さあ,家でゴロゴロしているあなた!!レッツチャレンジ!! 怪盗Kからの挑戦状2025 パート2
挑戦状を見て,家のお手伝いをしたかな?可部小学校の先生たちも掃除などを頑張っているぞ!!みんな負けるな!!
![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗Kからの挑戦状2025 パート1![]() ![]() 今年も,皆さんに挑戦状を出していくぞ!夏休み中,心も体も健康に過ごせるように,しっかり挑戦してくれ! まずは第一弾!それは・・・「家のお手伝い」だ!! 「いやいや,もう毎日やっているよ。」と言っている君!!今日はいつもやっているお手伝いプラスもう2個お手伝いをしてみよう。掃除や洗濯,食器運び・・・も立派な運動になるんだ。 そして,お手伝いをすることでお家の方の笑顔が見れたら最高だ。 さあ可部っ子ならできる!レッツ,チャレンジ!! パワーアップ研修1日目 1
今日は、可部小学校で体育科の学習を深める研修をしました。
市内のほかの小学校の先生たちも参加して、一緒に学びました。 今日は鉄棒運動と跳び箱運動の指導法の実技研修をしました。 まず先生たちみんなで、可部小の体操「可部っ子体操」をしました。 鉄棒ではかかえ込み前回り、鉄棒ではかかえ込み跳びをしました。 どちらの技も、初めはできなかったけれど、グループでコツを話し合ったり教えあったりして練習を重ねることで、できるようになった先生がたくさんいました。 できたときにはみんな笑顔でハイタッチ、大人も子どもも一緒ですね。 先生たちも一生懸命学びを深めています。 夏休み明けてからの体育の学習も楽しみですね。 次回、第2回の研修は7月25日金曜日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パワーアップ研修1日目 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パワーアップ研修1日目 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ交歓大会 水泳の部![]() ![]() ![]() ![]() 本校からも6年生が2名参加し、参加者を代表して選手宣誓を行いました。 競技では、背泳ぎとバタフライで見事6年生の部で共に1位に輝き、金メダルをゲットしました。これまでの練習の成果が表れていて、2人とも素敵な泳ぎを見せてくれました。 真夏の暑さに負けない、輝く可部っ子でした。 皆さん、素敵な夏休みを! |
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1 TEL:082-814-2428 |