![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:148 総数:524215 |
6月10日(火) 授業の様子
いらっしゃいました 6月9日(月) 素晴らしい!
特別教室に授業に行っています ふと見ると 全員の椅子がきちんと机に納められています 当たり前だけどなかなかできないこと みんなの心がけが素晴らしいです 2年Ⅾ組 6月9日(月) 授業の様子
ALTのブライアン先生と一緒に授業です 地球温暖化についての文章を読み取っています 6月9日(月) 梅雨入り
せせらぎ組のみなさんが、6月を折り紙で表しました 蒸し暑い梅雨の時期は、不調になりがちですが、 こんなかわいい作品のように楽しく過ごしたいですね 6月6日(金) 授業の様子
昨日の体育祭の疲れもあるでしょうが、 元気に頑張っていますね 6月6日(金) 玄関のお花
花壇のお花の植え替えを、きれいにしてくれました ありがとうございます これから暑くなるけれど、正門付近が華やかで元気が出ます 6月6日(金) 売店より
いつも温かく見守ってくださっています 6月5日(木) 体育祭
競技も、係の仕事も、応援もすべてにおいて 一生懸命 一人ひとりが輝く体育祭となりました このパワーをこれからにも発揮していきましょう 来賓、保護者の皆様、暑い中参観くださり温かい応援を ありがとうございました 6月5日(木) 体育祭
6月5日(木) 体育祭
6月5日(木) 体育祭
6月5日(木) 体育祭
色別応援合戦のパフォーマンス賞は赤組 総合優勝は青組でした どの色も持てる力を十分に発揮しました 6月5日(木) 体育祭
色別対抗リレーです 6月5日(木) 体育祭
6月5日(木) 体育祭
ナイススティックで ナイスグッズを移動させて ナイスなかごに入れるのですが… 6月5日(木) 体育祭
6月5日(木) 体育祭
6月5日(木) 体育祭
6月5日(木) 体育祭
騎馬に乗って進み、上の人がドラム缶を落とします 意外に重りをグルグル回すのが難しそうです 6月5日(木) 体育祭
一人がシーソーを思いきり踏んで、ラグビーボールを 飛ばし、相方がカゴでボールをキャッチしますが、 ラグビーボールは気まぐれな方向に飛ぶので、 キャッチがなかなか難しいのです キャッチできたら会場中がどよめきます |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |
|||||||