![]() |
最新更新日:2025/09/27 |
本日: 昨日:85 総数:463982 |
9月19日(金)修学旅行40
同じものを買うのもいい思い出になります。大きさの違うぬいぐるみを買った何人かのぬいぐるみを借りて写真撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行39![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行38
海響館での買い物も楽しい時間です。お目当てのものがあるので、ここまで全く買い物をしていなかった児童もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行37
館内をまわっています。たくさんの展示物があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行36
海響館の中で班行動をします。イルカの水槽の前で写真撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行35
近くを通る船に手を振り、楽しそうです
![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行34
昼食はお弁当です、海のそばで食べるか、影で食べるかを班ごとに選びました。
。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行33![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行32
耳なし芳一の話も聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行31
日清講和記念館と赤間神宮に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行30
下関市に着きました。海も空もとても綺麗です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行29
バスは下関に向かっています。レクリエーション係による、班対抗のジェスチャー伝言ゲームやクイズで楽しんでいます。
![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行28![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行27
1年生が作ってくれたプレゼントはバックにつけたり、しおりに挟んだりして一緒に旅行中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)修学旅行26![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)修学旅行25![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)修学旅行24![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)修学旅行23
食事の後は、入浴や買い物、部屋で今日の振り返りをする時間です。
いつもワクワクしながら買い物をしていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)修学旅行22
美味しい夕食です。
![]() ![]() 9月18日(木)修学旅行21
夕食の時間です。時間前になると「静かにしよう」と声をかけあう姿が見られました。
いただきますの後、乾杯をしているグループもありました。楽しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39 TEL:082-232-3431 |