![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:103 総数:507537 |
令和7年9月12日(金)授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月12日(金)授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月12日(金)授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月12日(金)授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)教科別研修会(社会)
3年生社会で、教科別研修会が行われました。
日本の少子高齢化の現状を理解し、日本の課題を考え、よりよい社会にしていくために何が必要か?を提案する授業でした。 教科書や資料を読み込み、自分のなりの考えを持ち、小グループでまとめたり、新たな提案を考えたりしました。 意欲的に取り組む姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)研究授業
3DCADで自分で考えたオリジナル木材製品をデータ化し、完成の様子を確かめ、与えられた材料で政策できることを確認しました。
しっかり説明を聞き、タブレットを活用し学びを深めました。 新規採用教員の研修も兼ねていたので、指導主事をはじめ、他校の先生方にも授業を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)研究授業![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)研究授業![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月11日(木)研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月9日(火)縦割り交流会 3・4・5組群
今月25日に開催される文化祭にむけて、合唱の縦割り交流会が開かれました。
3年生が司会進行を務めてくれます。 1年生からスタートしました。緊張した面持ちででしたが、精いっぱい頑張りました。 そして、2年生3年生と歌っていきます。 暑さはまだまだ厳しいですが、頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月9日(火)縦割り交流会 3・4・5組群![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月9日(火)縦割り交流会 3・4・5組群![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月9日(火)縦割り交流会 3・4・5組群![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |