![]() |
最新更新日:2025/10/20 |
|
本日: 昨日:52 総数:205610 |
5月13日(火)授業のようす
理科は、植物の特徴をまとめました。 国語は、「大根は、大きな根?」なのか、話し合っていました。 5月7日(水)学年練習始まる
放課後は、The Longest Rope に取り組んでいました。 5月2日(金)3年実力テスト
1時間目から5時間目までの5教科に取り組みました。 自分の強み、弱みをを再発見できたようです。 犯罪被害等防止教室
広島市市民局市民安全推進課の方にご来校いただき、 犯罪被害の防止とインターネット犯罪やトラブルについて学びました。 今日、学んだことを、早速生かしていきましょう。 本日は、ありがとうございました。 1・3年生対象 市商出前授業
所作、言葉遣いを学びました。 市商の先生 ありがとうございました。 5月1日(木)全体練習
The Longest Rope に全学年 チャレンジしました。 声かけあいながら取り組んでいました。 4月25日(金)進路説明会
生徒は、しっかり話を聞きメモをとっていました。 4月22日(火)体育館屋根塗装
体育館の屋根の塗装をしていただきました。 ありがとうございました。 4月21日(月) ケータイ・スマホ教室
KDDIの方にご来校いただき、利用する際のマナーやトラブルや事件について回避するための方法など教えていただきました。ありがとうございました。 つづき
多くの保護者の方にご来校いただき ありがとうございました。 4月19日(土)参観・懇談会
4月18日(金)授業のようす
保健体育では、スポーツテストを実施しています。 数学は、TTで授業を行っています。 1年生の授業のようすです
最後まで、全力で走り抜きました。 2年生の授業のようす
みんな意欲的に取り組んでいます。 4月17日(木) 全国学力学習状況調査
1学年校内めぐり
職員室の入り方など説明語、実際にやってみました。 大きな声ではっきりと言えました。 3学年集会
学年目標を確認しました。 2学年集会
2学年でつけたい力を確認しました。 1学年集会
学年の先生の紹介や学年として頑張っていくことを確認しました。 4月11日(金)
よろしくお願いします。 |
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5 TEL:082-899-2240 |