最新更新日:2025/10/10
本日:count up16
昨日:77
総数:568159
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

9月16日 2年生修学旅行説明会練習風景2

タブレットで資料を提示しながら行っていました。最後に校長から、話をする時のポイント等の助言がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 2年生修学旅行説明会練習風景1

9月18日に2年生の生徒代表が、保護者向け修学旅行説明会を行います。当日の本番に向け、校長室で最終確認を行いました。その時の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 学校朝会風景

昨日の学校朝会において、校長より、敬老祝賀式の様子やこれらの地域行事に参加することで、地域に元気を与え、地域の活性化につながっていく話がありました。続いて、新聞に掲載されていた「自動車整備士不足」を通して、これからの仕事に対する心構えの話がありました。最後に、暑い日が今後も続くことが予想されるので、睡眠や食事をしっかりとり、体調管理に気を付けていくように声掛けがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

地域敬老祝賀式風景5

敬老祝賀式の様子続きです。出席されていた皆さんから、子どもたちと接することができ、元気がもらえたと喜ばれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域敬老祝賀式風景4

敬老祝賀式の様子続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域敬老祝賀式風景3

敬老祝賀式の様子続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域敬老祝賀式風景2

敬老祝賀式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域敬老祝賀式風景1

9月14日、15日と、地域で敬老祝賀式が開催されました。本校からは、生徒会執行部、音楽部、ボランティアの生徒が参加し、会場のお手伝いやお祝いの言葉、演奏を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日9月12日の登校について

午前7時の時点で、各小学校区において警戒レベル4 避難指示が発令されているので、臨時休校とします。

登校について 追加情報

川の状況でバスが止まっている地域があるとの情報をいただきました。また、家の周りの状況から登校が難しい場合は、学校にご連絡ください。

また、みつぎ団地発のバスで9:50発の臨時便が出る、という情報をいただきました。お知りおきください。

登校について

先程、安芸区に大雨警報が発令されましたが、天気は回復傾向にありますので、予定通り、授業の開始は3時間目(10時45分)とします。

本日9月10日の登校について

強い雨が約1時間降る予報となっていますので、授業の開始は3時間目(10時45分)とします。自宅で待機するようにお子さんにお伝えください。登校の連絡は、追ってテトルとホームページでお知らせします。また、既に登校している生徒は、各教室で自習学習に取り組ませます。

本日 9月5日の登校について

現時点で、天候に関する警報は出ていませんので、通常通り登校してください。

3年生面接練習風景8

自己表現面談練習の様子続きです。今後は、1,2年生や教員との自己表現の練習を予定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生面接練習風景7

自己表現面談練習の様子続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自己表現面談練習風景6

自己表現面談練習の様子続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自己表現面談練習風景5

自己表現面談練習の様子続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自己表現面談練習風景4

自己表現面談練習の様子続きです。廊下で待機中の時も、資料やタブレットで伝える内容を再確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自己表現面談練習風景3

自己表現面談練習の様子続きです。入退室や、礼の仕方、質問の受け答えなどに気を付けながら取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自己表現面談練習風景2

自己表現面談練習の様子続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

部活動

PTA・売店

いじめ防止基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症について

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601