![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:174 総数:922332 |
令和7年8月29日(金)国語科書写![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを落ち着かせて、一画ごと丁寧に筆を運んでいました。 日ごろから落ち着いて、丁寧に字を書くことにも心がけていきたいですね! 令和7年8月28日(木)学力診断テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入試と同様に5教科を1日で行います。 どの教科も集中して真剣に取り組んでいましたが、この夏休みに学習に取り組めた成果は発揮できたでしょうか? 振り返りもしっかりとしましょう! 令和7年8月27日(水)学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の会議では、生徒の代表を交えた委員の皆さんとの交流がメインでした。生徒会、部活動、平和学習といったそれぞれが頑張っていること発表し、その後委員の皆さんからの質問に答えました。 最初は、緊張していた生徒代表の皆さんでしたが、徐々に笑顔になりとても良い交流の時間となりました。 地域の皆さんとの交流が次の活動のヒントとなったようです。 令和7年8月27日(水)実技教科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特別教室にはエアコンが設置されておらず暑い中での学習ですが、今日はいつもに比べると学習しやすかったと思います。しかし、生徒も先生も汗をかきながら一生懸命学習に取り組んでいました。 体育もグラウンドで元気に体操の声が響いていました。 少しずつ秋の気配が感じられるようになりますが、まだまだ暑いですのでこまめな水分補給や体調管理には気を付けていきましょう。 令和7年8月26日(火)演劇部平和劇4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの生徒、保護者の方に見ていただきました。 令和7年8月26日(火)演劇部平和劇3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年8月26日(火)演劇部平和劇2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年8月26日(火)演劇部平和劇![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を中心としたキャストでの演技でした。 この平和劇は、毎年8月4日の慰霊祭の日に上演していましたが、令和4年より夏休み後に日程変更され現在に至ります。 今年度の脚本は、「翠町中学校奇譚」 翠町中学校演劇部の卒業生が書いた脚本で上演されました。 上演前の舞台裏、客席の様子です。 令和7年8月26日(火)給食開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの給食当番でしたが、手際よく準備をしているクラスも多くありました。 今日のメニューハヤシライスとベーコンポテトでした。 今日もおいしくいただきました。 令和7年8月25日(月)夏休み明け1時間目の学活 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月の終わりになっても異常な暑さが続きます。引き続き熱中症対策に気をつけていきましょう。 令和7年8月25日(月)夏休み明け1時間目の学活 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 提出物を集めたり、前期後半の決意を書いたり、担任の先生の話をしっかり聴いたりと、学級ごとに久々の再会を楽しむように過ごしていました。 令和7年8月25日(月)全校朝会
授業再開に向けて全校朝会を行いました。
校長先生から「鍛え成長する夏休みを過ごしたことと思います。今日から学校が始まるので、夏休みの課題などを早く出し切って、前期期末に向けてやるべきことをしっかりやっていきましょう。」と話がありました。また、9月からの部活動時間の変更と1日の日課の変更について話がありました。 まだまだ暑さが厳しいですが、自分の目標に向かって、しっかり取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年8月25日(月)夏休み明け登校開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 画用紙など夏の課題を持って登校してくる生徒達。 いつも通りの朝の時間が始まりました。 今日は午前中4時間の授業をして帰ります。 まだまだ暑さは継続中ですが、 笑顔で「おはよう」のあいさつを交わしました。 令和7年8月23日(土)コンクール中国大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張感あふれる中、圧巻の演奏で会場から拍手喝采を浴びました。 すばらしい演奏をありがとうございました。 令和7年8月23日(土)コンクール中国大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 場所は山口県周南市文化会館ホールです。 令和7年8月19日(火)全国選手権大会![]() ![]() 翆町中、中広中、観音中の合同チームは大阪府のチームと対戦し、0対4で敗退しました。準優勝したチームと5回まで0対0と互角に勝負をしました。 全国ベスト16。立派に全国大会で戦いました。お疲れさまでした。 令和7年8月22日(金)中国大会に向けて2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年8月22日(金)中国大会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集合して、保護者の方から応援メッセージをいただき、決意を新たに出発です。 緊張もするかと思いますが、ぜひ、演奏を楽しんできてもらいたいです! 吹奏楽部の皆さん、がんばってきてください! 令和7年8月18日(月)全国選手権大会![]() ![]() 翆町中、中広中、観音中の合同チームは山形県のチームと対戦し、7対0で勝利しました。 翆町中のピッチャーが140球を投げ抜き完封勝ちです。 おめでとうございます。 2回戦もがんばってください。 令和7年8月10日(日)中四国マンドリン・フェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() とても大きなホールでしたが、日頃の練習の成果を発揮することができました! 特に1年生は、初めての舞台が大きな舞台となりましたが、全員が一体となり素晴らしい舞台となりました。 今日の経験をぜひ自信にして下さい。 |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |