![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:81 総数:599048 |
9月1日(月)授業の様子
3年生家庭科です。オリジナルの絵本を作成中です。子どもたちが喜ぶ絵本ができるかなー。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(月)授業の様子
7組理科です。「コウモリは何類かな?」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(月)授業の様子
1年生美術です。自分で作成したトリックアートに題名をつけていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(月)授業の様子
1年生国語です。同じ文章になるように、文の言い換えのトレーニングをやっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(月)授業の様子
1年生社会です。大陸から日本へ伝わったものから、当時の国際情勢をつかんでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(月)授業の様子
1年生理科です。エベレストの山頂でアンモナイトの化石が見つかりました。
なぜでしょう? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(月)授業の様子
1年生数学です。今から小テストが返却されます。「先生も頑張るので、皆さんも一緒に頑張りましょう。」という声がかけられました。期末試験まであと3日です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金)絆学習会
土日もしっかり頑張るんよー。それでは1週間お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金)絆学習会
絆学習のスタッフの皆さんの力をおかりしながら、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金)絆学習会
絆ルームに入りきれないくらい、やる気のある人たちが集合しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |