![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:148 総数:524130 |
5月15日(木)3年職場体験学習
まだまだあります。
5月15日(木)3年職場体験学習
まだまだあります。
5月15日 3年職場体験学習
昨日にひきつづき、今日も3年生の職場体験学習です。写真をUPします。
5月14日(水)3年職場体験学習
明日もよろしくお願いいたします。
5月14日(水)3年生職場体験学習
もう少しお付き合いください。
5月14日(水)3年生職場体験学習
まだまだお付き合いください。
5月14日(水)3年生職場体験学習
まだまだ写真です。
5月14日(水)3年職場体験学習
今日14日(水)と15日(木)の2日間で、3年生が職場体験学習に行かせていただいています。43の事業所などに分かれて学習させていただいています。学校の授業では学べないことを学んできてほしいと思います。お世話をしてくださる方には本当に感謝いたしております。どうぞよろしくお願いいたします。すべての事業所の写真とはいきませんが、お世話になっているようすの写真をUPします。
5月13日(火) 授業の様子
「感謝」についてみんなで考えています。 活発に意見交換ができるクラスですね。 すばらしい! 5月12日(月) 授業の様子
「自画像」に取り組んでいます。 鏡を見ながらしっかりと自分に向き合って… 5月12日(月) 体育祭学年練習
始まりました。 今日は2・3年生が1時間ずつ練習をしました。 並び方や入退場の仕方など、確認することがたくさん あります。 日差しは夏らしくなってきましたが、風が涼しく、 爽やかな中練習ができました。 5月9日(金) 授業の様子
葉緑体を観察して、葉の作りをスケッチしています。 顕微鏡で見られる細胞は植物によって違っていて、 とても美しいです。 みんなで仲良く顕微鏡をのぞいている姿が ほほえましいです。 5月8日(木) 避難訓練
真剣に走り、静かに行うことができました。 備えあれば憂いなし あってはならないことですが、訓練は大切ですね。 5月8日(木) 授業の様子
みんな積極的で、どうやって先生にあててもらおうかと、 一生懸命手を挙げていました。 5月8日(木) ファイト!3年生!
定期試験に比べ、範囲が広くて大変なことでしょうが、 これまでの学習の定着度を客観的にみるものです。 しっかり振り返って、これからの学習の参考にしたい ですね。 ファイト!3年生! 応援していますよ! 5月7日(水)授業の様子
4連休を終えての授業日でしたが、 みんな元気に学習していました。 さあ、5月もはりきっていこう! 5月7日(水) 五月晴れ
吹く風も心地よく・・・ 少し夏の気配も感じます。 5月2日(金) 授業の様子
どのクラスも笑顔で楽しそうな様子がうかがえました。 明日から4連休です。 みんな、安全で元気に過ごしましょうね。 4月からの新しい環境で、少し疲れた心と体も休ませる 連休にもなりますように。 5月1日(木) 売店より
「風薫る」という言葉通り、吹く風が心地よくなりました。 売店のメッセージも新しく5月バージョンに・・・ とても素敵な藤の花とメッセージです。 みんなで「優しい5月」にしていきましょうね。 4月28日(月)学級討議
受け、学級討議を行いました。 テレビで一つひとつ提案の説明を丁寧に聞き、 タブレットでQRコードを読み込んで、質問をして 行きます。 生徒総会のやり方も進化しています。 熱心に意見交換する様子がうかがえました。 |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |
|||||||||||||