![]() |
最新更新日:2025/09/26 |
本日: 昨日:38 総数:91718 |
2年生 土くらべ
「生活科」の学習で、夏野菜を作った時の
うまくいったこと、うまくいかなかったこと を振り返りました。 「土」に何か秘密があるかもしれない というみんなの気づきから、「土くらべ」 をやりました。 野菜の土、運動場の土、砂場の土。 比べてみると、におい、色、形、水に溶かした時の様子、 全てに違いがあり、秘密に迫ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALTの先生が来られました![]() ![]() ![]() ![]() 先生の出身地であるアルジェリアについてたくさんのことを教えていただきました。 4年生のみんなは初めて知る文化や日本との違いに驚いていました。 食育授業
1年生を対象に、白島小学校栄養教諭柴田先生による食育授業が行われました。赤・黄・緑の食べ物の働きや、好き嫌いせずバランスよく食べることの大切さについて楽しく学習することができました。
今日の給食は好き嫌いせず食べることができたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員研修会
先日、東京学芸大学より齋藤ひろみ先生をお招きして、日本語教育に関する研修を行いました。外国人児童への支援のあり方や具体的な方法について、理論と具体的な実践の両方向からご示唆いただきました。今後の教育実施に活かしていきたいと思います。
ご参加いただいたみなさま、齋藤ひろみ先生、ありがとうございました。 ![]() ![]() 総合 本川小学校の平和資料館見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 隣接校・行政区域内校選択説明会
野外活動説明会の後、6年生は隣接校・行政区域内校選択制説明会を行いました。来年はいよいよ中学生。残りの小学校生活を、大切にしていきます。
![]() ![]() 5・6年生 野外活動説明会
5・6年生合同で野外活動説明会を行いました。これから、いよいよ本格的に準備を進めていきます。
![]() ![]() 給食週間
今週は給食週間です。
期間中は保健委員が給食当番をチェックしたり、食育の紙芝居を流したりします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2 TEL:082-228-0193 |