![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:165 総数:270892 |
読書は学力です!
朝の読書タイムに、熱心に読書をしています。
1日10分×5日=50分。 「塵も積もれば山となる」 とても大切な時間です。 毎日続けられるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽室を覗いたら・・・・
5年1組の家庭科の授業でした。
家庭科室はエアコンがついていないので、エアコンのある音楽室で、快適に小物づくりを行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらはデジタルで・・・(3年1組)
図画工作科の鑑賞の授業でタブレットを使っていました。作品の写真の全体を見たり、見たい部分を拡大したりして、作品をじっくり鑑賞していました。全体を見て気づくこと。細かい部分を見て気づくこと。そして、作品から得る印象。様々な発見があったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語辞典(4年2組)
タブレットもありますが、こういうアナログの活動も大切です。
上手に調べることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ついつい足を止めて見てしまいます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「校長せんせ〜。眼鏡つくったんよ。かけてみて!」![]() ![]() ![]() ![]() たくさん写真を撮られました。 似合ってますか?? 外で遊べない日は、図書室も人気
本を読んだり、くつろいだり・・・・
図書委員さんも頑張ってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集中して・・・
詩「雨のうた」の視写をしています。
1行あけることや1マスあけることなどに気を付けて、雨の音を感じながら視写をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館は運動できました。(2年1組)
熱中症指数が基準値を下回っていても、無理はせず、休憩や水分補給を適宜取りながらの体育です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個人写真撮影(卒業アルバム)
本格的!!ちょっと緊張?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Do you have notebook? (glue? textbook?)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すきまちゃんの すきな すきま2 (1年2組)
隙間に入れたすきまちゃんも嬉しそうですが、子どもたちはもっと嬉しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すきまちゃんの すきな すきま1 (1年2組)
「あら、かわいい お人形だね。」
「すきまちゃんっていうんよ」 すきまちゃんは隙間が好きということで、隙間を探して入れてあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外は暑いので・・・5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外は暑いので・・・4![]() ![]() ![]() ![]() 外は暑いので・・・3![]() ![]() ![]() ![]() 外は暑いので・・・2![]() ![]() ![]() ![]() 外は暑いので・・・1
過ごし方いろいろ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルゲーム
スイミーのオリジナルカードゲームを作っていました。
なかなかおもしろいです! ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みが終わったばかりですが・・・・・
もうこんな季節・・・・
卒業アルバム写真撮影(委員会活動) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |