![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:81 総数:598989 |
Re: 8月26日(火)放送朝会
校長先生からは、みんなが安心して学校に来たい!と思えるよう、「言葉」を大切にみんなで支え合いながら頑張りましょう。というお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月26日(火)放送朝会
いよいよ今日から、全校生徒の登校がスタートしました。全校朝会では、あいさつボランティアを始め、様々な部活動の表彰が行われました。みんなで拍手を送り温かい雰囲気で夏休み明けスタートできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月25日(月)授業の様子
3年生国語です。夏休みの思い出をグループで発表します。一人だけ嘘の思い出を話している人がいます。よーく聞いて、みんなで見破っています。
![]() ![]() ![]() ![]() Re: 8月25日(月)授業の様子
3年生英語です。英語でヒントが与えられ「この先生は誰でしょうか?」をみんなで考え中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月25日(月)授業の様子
3年生社会です。現代社会を考えるための9つの資料を読み取っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月25日(月)授業の様子
3年生社会です。夏休み明け小テストに取り組んでいます。今日は、様々な教科で小テスト、単元テストが行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(金)授業の様子
3年生理科です。重要語句カルタで夏休み明けのウオーミングアップです。
みんな元気そうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(金)授業の様子
3年生音楽です。記号の書き方をグループで学習しています。前期期末も控えています。一気に勉強モードですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(金)授業の様子
3年生の英語です。サマーバケーションを英語で発表中です。盛り上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(金)部活動の様子
今日から3年生は登校しています。気持ちを切り替えるのは大変ですが、みんなで頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(金)部活動の様子
陸上部はスタートの練習を繰り返します。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月22日(金)部活動の様子
野球部は朝、早出特打です。
![]() ![]() 8月22日(金)部活動の様子
女子バスケ部です。今日は3年生登校前に朝練をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(木)部活動の様子
3年生金内くんが沖縄県で開催されている全国中学校陸上競技選手権大会に出場しました。沖縄の地で全力を出しきり頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(木)部活動の様子
バレー部です。女子はミーティングをして練習スタート。男子はスパイク練習を頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(木)部活動の様子
野球部、夏休みは守備練習中心に頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(木)部活動の様子
サッカー部です。暑い中ですが、ハードワーク頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(木)部活動の様子
卓球部も今日から頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月21日(木)部活動の様子
吹奏楽部です。お盆休み明け初日の部活動で、まずはお盆休みの思い出を仲間とトークタイムです。心のウオーミングアップを終えこれから練習が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(木)部活動の様子
剣道部です。基本動作を繰り返し頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |