最新更新日:2025/09/26
本日:count up36
昨日:43
総数:239553
ようこそ 原南小学校のホームページへ

【1年生】けんばんハーモニカを使って

1年生の音楽科では、けんばんハーモニカを使って「どんぐり ころりん」を弾いていました。

ドレミの指使いや「とぅーとぅー」の息の吹き込み方も確認します。

みんなの音がそろうととてもきれいです。

夏休みが明けて、1年生もぐんと成長した様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】たのしいそろばん

4年生の算数科では、そろばんの学習をしました。

そろばんは、十進法を視覚的に理解することができ、数の仕組みを学ぶのに有効です。デジタルとは違って計算の過程が見えることで位取りも理解することができるのです。

子供たちはそろばんの基本的な操作を確認して、指先を使って珠を操作しながらたし算やひき算に集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み、楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い夏休みが終わりました。校舎内には子供たちの元気な声が響いています。

各学級を覗いてみると、夏休みの思い出をスピーチしたり、ビンゴゲームにして交流したりする子供たちの姿がたくさん見られました。

話す方も聞く方も笑顔になり、とても楽しそうでした。

さぁ!始まりました

たくさんの荷物と夏の思い出を抱えて、子供たちが登校してきました。

最初は恥ずかしそうにしていた子供たちも、授業では、先生の問いかけに元気よく手をあげて答える姿が見られました。

まだまだ暑い日が続きます。少しずつ学校生活に慣らしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から学校が始まるよ

原南小学校の児童のみなさん!元気でしたか。

長かった夏休みも今日で終わり・・・・

いよいよ明日から授業が始まります。

先生たちも教室もみなさんが来るのを心待ちにしています。

明日、会えるのを楽しみにしています。今日は早く休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季学校閉庁日のお知らせ

画像1 画像1
 原南小学校の夏季学校閉庁日をお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 8月12日(火)、13日(水)、14日(木)、15日(金)

 学校閉庁日において、緊急に本校へ連絡する必要が生じた場合は、緊急連絡先へご連絡ください。

 [緊急連絡先(平日)]
  広島市教育委員会事務局総務部総務課 電話:082-504-2463

祈りの一日

今日は8月6日。広島では、この日は登校日です。

日差しが照りつけセミが鳴く中、子供たちは元気に登校してきました。

テレビで平和記念式典の中継を見て、原爆が投下された8:15には黙とうをしました。

80年前の悲惨な事実を想像しながら、今ある平和を願いながら、一人一人が祈りがささげます。

祈りの集いでは、校長の話の後、6年生が全校児童に向けて平和のメッセージを発信しました。「へいわのたね」の全校合唱で、集会を締めくくりました。美しい平和の歌声が校内に響きます。

その後、各クラスでは、それぞれの教材で、平和について考えました。

平和は祈るものではなくつくるものだ・・という被爆者の方の言葉があります。

今日の祈りから、平和を創造する担い手として、原南小の子供たちは歩んでいきます。

夏休みも半分終わりました。みんな引き続き元気ですごしてくださいね。

8月26日(火)にまた会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

いじめ防止のための基本方針

シラバス

月間行事予定

こどもに関する相談窓口について

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811