![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:63 総数:272496 |
「目を守るつどい」図画・ポスター表彰
5年生の東 莉奈さんが「目を守る図画・ポスター」優良賞を受賞し、広島市眼科医会及び広島市教育委員会から表彰状をもらいました。本校は、5年生児童が取り組んで応募していました。今年度応募があった551点の中から見事選ばれました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 「学校保健推進特別賞」受賞
7月31日に行われた第65回広島市学校保健大会において「学校保健推進特別賞」を受賞しました。健康的な生活を目指す実践力の向上を目指した本校の取組が評価されたものです。
今後も、これまでの取組や実践を振り返り、今の児童・学校の実態に合った形で進めていきたいと考えています。 ![]() ![]() 高取北中学校区小中連携教育研究会
7月30日に、高取北中学校区の高取北中学校、上安小学校、安北小学校の教員が集まり、高取北中学校区小中連携教育研究会を行いました。
最初に、スクールカウンセラーを講師に「知っておくと役立つ"いざ"という時のメンタルヘルスケア」というテーマで研修を行いました。 次に、広島市教育委員会特別支援教育課の角川主任指導主事から「児童への合理的配慮とICT活用」をテーマに講話をしていただきました。 自身のメンタルヘルス、日頃の授業における児童への支援について振り返ることができただけでなく、他校の先生方と話をすることで、交流も深まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月31日 校内研修会「タブレット研修」![]() ![]() 7月29日 校内研修会「合理的配慮に係る研修」![]() ![]() ![]() ![]() 支援される側の視点に立ち、必要な配慮を共に考えていくことや願いを共有することの大切さに改めて気づくことができました。子どもたちにとって、安心して学び成長できる学校であるために、必要なことやできることを見つけ続けたいと感じる研修会になりました。 |
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1 TEL:082-872-0881 |