![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:126 総数:405790 |
8月26日の給食![]() ![]() ハヤシライス…ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉と野菜を炒めてから煮込み、ごはんにかけたものが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。 たまねぎをすき通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作るひけつです。給食でもたくさんのたまねぎをしっかり炒めて作っています。 休憩時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大休憩になった時には、まとまった雨が降っていましたが、10分ほどたつと、雨がやんでいました。そのため、運動場は日ごろよりも子どもの数が少ないようでした。 その中で、1年生のあるクラスが、「だるまさんが転んだ」をしていました。久しぶりに会う友達とみんなで同じ遊びをしていて、とても楽しそうでした。 |
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28 TEL:082-281-9474 |