![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:98 総数:640378 |
しばらく更新をお休みします![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しばらく更新をお休みし、8月26日(火)より更新再開の予定です。 引き続きよろしくお願いいたします。 なお、明日9日より17日までは学校は閉庁日となっております。この期間中に緊急に学校へ連絡する必要が生じた場合は、 広島市教育委員会事務局総務部総務課 082−504−2463 へご連絡ください。 合唱部、出発しました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な歌声を響かせてください♪ いってらっしゃい!! 頑張ってきてね! 平和を考える2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和を考える1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 灯ろう流し4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 灯ろう流し3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 灯ろう流し2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 灯ろう流し![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和について考え、学ぶ時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前半は、拉致被害者のアニメ「めぐみ」を視聴しました。 後半は、太田 治 先生と、本校の学習サポーター 阿部 好子 先生をお招きして、平和教育研修を行いました。 お二人の先生のように、経験者の話を受け継ぎ伝えていく方の存在がこれからもっと大きくなっていくと感じました。 実際に戦争を経験したことのないわたしたちには、「想像する力」がもっと必要になってきます。そのために大切なことは、「知ること」です。 これからの平和教育や平和学習について、深く考えさせられました。 お二人の先生方、ありがとうございました。 牛田小学校合唱部 合唱コンクールへ向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱部は、夏休みも毎日練習を重ねてきました。 今日は、コンクールへ向けて、先生たちに本番前の発表会をしてくれました。 合唱部の子どもたちが「ありがとう」の気持ちをホワイトボードに寄せ書きしてくれていました。 心ふるえる、素敵な歌声でした。感動で涙する先生もいました。 本番では、練習の成果を出し切ってくださいね♪応援しています!! がんばれ!牛田小合唱部!!! 8月6日 平和登校日10![]() ![]() 〜〜〜 今日は8月6日。 広島に原子爆弾が投下されて、今年で80年になります。 今、わたしたちが毎日を元気に友達や家族とすごせているのは平和な日々が続いているからです。 この平和がこれからも続いてほしい。 そのためには自分が何ができるのか、何を伝えていくべきなのか、考えてほしいと思います。 みなさんが平和への思いを込めて作ったとうろうは、今日先生たちが元安川で流します。 また、先生たちも平和をテーマにした作品をつくりました。 図書室前の廊下に飾ってあるで、それぞれの作品にはどんな思いが込められているか考えながら見てみてください。 それぞれの平和への思いを込めて、「言伝」を歌いましょう。 〜〜〜 8月6日 平和登校日9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日 平和登校日8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 8月6日 平和登校日7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 8月6日 平和登校日6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 8月6日 平和登校日5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 8月6日 平和登校日4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 8月6日 平和登校日3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 8月6日 平和登校日2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 8月6日 平和登校日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島に原子爆弾が投下されて80年 平和について考える日です。 |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |