1年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-20 14:12 up!
 
1年生 国語科
【お知らせ】 2025-05-20 14:11 up!
 
6年生 家庭科
 家庭科で環境について学んでいます。今年度も中本本店の皆様を講師にお招きしました。カードゲームを活用してSDGsについて学びました。子どもたちは楽しみながらしっかり環境について学ぶことができました。
 
【お知らせ】 2025-05-16 15:38 up!
 
5年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-16 15:23 up!
 
4年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-16 15:22 up!
 
3年生 外国語活動
 「ごきげんいかが」と英語で質問したり答えたりする学習をしている様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-16 15:21 up!
 
3年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-16 15:20 up!
 
3年生 理科
【お知らせ】 2025-05-16 15:19 up!
 
2年生 学校探検の準備
 1年生にわかりやすく説明できるかな?準備を頑張っています。
 
【お知らせ】 2025-05-16 15:17 up!
 
2年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-16 15:16 up!
 
1年生 歩行教室
 5時間目に歩行教室を行いました。交通ルールを守ることの大切さや横断歩道の安全な渡り方について学びました。
 
【お知らせ】 2025-05-16 15:14 up!
 
校内研修の様子
 14日(水)は校内研修を行いました。講師として比治山大学から安田仁先生にお越しいただきました。子どもたちが「わかる」「できる」算数科の授業にするために、どのような授業をすればよいのかについて、先生たちも学びました。実際に模擬授業を行いました。先生たちも頑張っています。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:36 up!
 
今日の給食
 今日の給食は「ごはん・みんなのカレー・牛乳・レモンあえ・プチ揚げパン」でした。子もたちは今日の給食を楽しみにしていました。
 1年生は初めて食べる揚げパンをおいしそうに食べていました。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:27 up!
 
6年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-15 14:09 up!
 
6年生 外国語科
 「お互いのことをよく知るために好きなものや宝物を紹介しよう」という学習をしている様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:08 up!
 
6年生 社会科
 「国の政治の仕組みと選挙」について学習している様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:06 up!
 
5年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-15 14:05 up!
 
5年生 音楽科
 音符の速さについて学習していました。メトロノームを使って速さの確認をしていました。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:04 up!
 
5年生 外国語科
【お知らせ】 2025-05-15 14:02 up!
 
4年生 社会科
【お知らせ】 2025-05-15 14:00 up!