4年生 社会科
【お知らせ】 2025-05-27 16:59 up!
 
3年生 国語科
【お知らせ】 2025-05-27 16:58 up!
 
2年生 算数科
 どんな計算になるのか考えて答えを求める学習をしていました。自分の考えを説明したり、わからないところは教え合ったりしながら学んでいました。
 
【お知らせ】 2025-05-27 16:57 up!
 
1年生 国語科
 「はなのみち」音読発表会の様子です。音読が上手になっています。
 
【お知らせ】 2025-05-27 16:40 up!
 
朝の挨拶運動
 27日(火)から朝の挨拶運動が始まりました。初日は6年1組です。「おはようございます」と気持ちの良い挨拶が響いていました。
 
【お知らせ】 2025-05-27 16:38 up!
 
あいさつ運動
 今日からあいさつ運動が始まります。元気のよいあいさつがたくさん聞こえてきました。
 
【お知らせ】 2025-05-27 09:15 up!
 
6年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-26 15:45 up!
 
4年生 図画工作科
 4階建てのタワーの上からビー玉を転がしています。穴をあけているのできれいに下まで転がっていきます。
 
【4年】 2025-05-26 15:45 up!
 
5年生 算数科
 「小数のかけ算」の学習をしている様子です。薄直線を使って考えていました。
 
【お知らせ】 2025-05-26 15:44 up!
 
6年生 体育科
 壁に向かって倒立の練習をしています。お互いに声をかけあいながら練習をしています。マットに力強く手をついて、まっすぐ伸びる姿勢がとてもきれいです。
 
【6年】 2025-05-26 15:42 up!
 
4年生 算数科
 「わり算のひっ算」の学習をしている様子です。集中して学んでいました。
 
【お知らせ】 2025-05-26 15:42 up!
 
3年生 町探検
 3年生は町探検に行きました。今日が2回目です。楽々園の町のよさをたくさん発見してくださいね。
 
【お知らせ】 2025-05-26 15:41 up!
 
2年生 体育科
 てつぼうやボール運びをしている様子です。使ったビブスはきれいにたたんで片付けている姿がとても素敵でした。
 
【お知らせ】 2025-05-26 15:39 up!
 
1年生 国語科
 「はなのみち」の学習をしている様子です。場面絵から分かったことを考えていました。
 
【お知らせ】 2025-05-26 15:30 up!
 
1年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-26 15:29 up!
 
いいことがあるかな
 体育館の近くにシロツメクサの花が咲いています。よく見ると・・・四つ葉のクローバーを発見!!いいことがありますように・・・
 
【お知らせ】 2025-05-23 15:26 up!
 
掲示板
 職員室横の掲示板には、各学年の子どもたちが学習している様子を掲示しています。毎月貼りかえています。来校されたときには、ぜひご覧ください。
 
【お知らせ】 2025-05-23 15:23 up!
 
学校の花壇
 業務の佐々木先生が、プール横の花壇にきれいな花を植えてくださいました。マリーゴールド・ペチュニアなどこれからどんどんきれいな花を咲かせてくれることでしょう。
 
【お知らせ】 2025-05-23 15:19 up!
 
なかよし学級
 なかよし学級で育てている玉ねぎが大きくなってきました。収穫するのが楽しみですね。
 
【お知らせ】 2025-05-23 15:16 up!
 
6年生 社会科
 「国の政治の仕組みと選挙」について学習している様子です。日本の課題について、ダイヤモンドランキングを使って、優先順位を付けて考えていました。
 
【お知らせ】 2025-05-23 15:14 up!