最新更新日:2025/08/07
本日:count up19
昨日:64
総数:250206
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

お知らせ

画像1 画像1
 宇品東小学校は、令和7年8月8日(金)〜令和7年8月18日(月)の期間を学校閉庁期間としています。
 この期間は、学校に教職員は出勤しておりません。
 緊急に学校に連絡する必要が生じた場合、下記にご連絡ください。
 【緊急時の連絡先】
 広島市教育委員会 事務局 総務部総務課
 電話 082-504-2463

8月6日 全学年 平和登校日 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校のとき、1年生が学習した「被爆エノキ2世」を見ていました。


 次回は8月27日からスタートです。笑顔あふれる子供たちとの再会を楽しみにしています。

8月6日 全学年 平和登校日 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「平和のつどい」のあとは、どの学年も平和学習を行いました。3年生は、平和ノートを使って、、平和資料館でガイドボランティアをしている方の取組について学習し、これから自分がやってみたいことについて考えていました。

8月6日 全学年 平和登校日 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の平和宣言を伝え合います。

○楽しく過ごすために だれとでも仲良くする
○あふれる笑顔 みんなでつなぐ 平和の輪
○平和の一歩は 思いやり

 正門横の掲示板にも掲示しています。ご覧ください。

8月6日 全学年 平和登校日 3

画像1 画像1
 午前8時15分 黙とうをし、平和への祈りをささげます。

8月6日 全学年 平和登校日 2

 式典の様子や「平和への誓い」ができるまでの様子を視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日 全学年 平和登校日

 今日は、平和登校日です。「おはようございます。」元気のよいあいさつが聞かれます。「元気でしたか?」と聞くと「はい。」と気持ちのよい返事が返ってきました。やはり子供の声がする学校は、活気があります。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日 5・6年生 水泳記録会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の本番を前に、水泳記録会の最後の練習をしました。これまでの練習が自信につながっているようです。明日は、大きな会場で緊張すると思いますが、力を出し切ってほしいと思います。今日の練習は、リレーで締めくくりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226