最新更新日:2025/08/21
本日:count up65
昨日:109
総数:504962
連日暑い日が続きます。登下校も含めて熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

6月19日 3年生職場体験1日目

お好み焼きRでは、調理の補助や食事の運搬などを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 3年生職場体験1日目

田舎茶屋わたやでは、食器の整理やテーブルの清掃などを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 3年生職場体験1日目

ベルフィーユでは、レジ打ちや商品のお渡しなど、接客を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日3年職場体験学習1日目

広島銀行曙支店での体験学習の続きです。
画像1 画像1

6月19日 3年生職場体験1日目

LARANJE光町店では、店員さんのサポートをさせていただいています。少し緊張気味にお仕事を待っています。
画像1 画像1

6月19日 3年生職場体験1日目

広島テレビでは、アナウンサーに質問したり、番組進行の裏側を見学させてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(木)学校のようす(2)

2年生のようすです。
2−1 社会 交通の整備で中四国がどう変化したか理解できる
2−2 理科 マグネシウムは二酸化炭素の中で燃えるとどのような
       化学変化が起こったか考えてみよう
2−3 英語 プリントの自習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(木)学校のようす(1)

学校で学習している1・2年生も頑張っています。1年生のようすです。
1−1 国語 好きな詩を選んで紹介する
1−2 体育 バトンパスの練習
1−3 数学 素因数分解を利用して約数を求める
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(木)3年職場体験学習1日目

広島銀行曙支店での体験学習グループです。お札の数え方を教えてもらっているところです。
画像1 画像1

6月19日(木)3年職場体験学習1日目

 

画像1 画像1

6月19日3年職場体験学習1日目

広島県立総合体育館での職場体験のようすです。県立体育館の業務について、説明を受けているところです。

画像1 画像1

6/19 3年生職場体験学習 1日目

上温品小学校での体験の様子です。先生のサポート頑張っています。
画像1 画像1

6月19日(木) 3年職場体験1日目

温品小学校での体験の様子です。
午前中は各担当の教室で、授業の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(木)三年生職場体験1日目

メガスポーツ イオンモール府中店での活動の様子です。商品を綺麗に陳列したり、お客様に一人ひとりにきちんと笑顔で挨拶をしていました。当たり前なことですが、それを当たり前にできる人は本当に素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(木)3年生職場体験1日目

スパーク中山店での活動の様子です。品出しや商品を包む作業を頑張っています。とても貴重な体験をさせていただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(木)3年生職場体験1日目

マックスバリュフォレオ広島東店での活動の様子です。品出しを頑張っています。慣れない仕事でも真剣に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(木)3学年職場体験

広島鶴江郵便局
接客に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(水)1学年合同暮会

1学年の合同暮会がありました。授業を大切にしてほしいという学年の多くの人の願いを紹介し、改めて夢や目標の実現に向けて、支え合える集団になろうという思いを共有する時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(水)あゆみ1菜園

あゆみ1組が育てている野菜です。
キュウリとカボチャ、どちらも順調に育っています。
収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(水)総合の授業

6校時目、3年生の総合の授業です。
明日からの職場体験に向け、最終確認を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 夏期一斉閉庁日
8/13 夏期一斉閉庁日
8/14 夏期一斉閉庁日
8/15 代替休業日(6日)

温品中いじめ防止等のための基本方針

大雨・台風時の対応

資料・文章

温品中かわら版

行事予定

部活動について

PTAからのお知らせ

進路通信

広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890