![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:82 総数:103189 |
世界が平和ってどういうこと?
毎日のように折り鶴を折っている5歳児つき組。
「世界が平和ってどういうこと?」という一人がつぶやくと 「地球に住むみんなが仲良しってことじゃない?」 と隣にいる友達が答えました。 幼稚園にあった地球儀をもってきて見せると、 「広島はどこ?日本はどこ?」と探しました。 自分たちが思っていた以上に小さくてびっくりしたようです。 「世界って大きい!世界に人が何人いるのかな?」 「みんながなかよくできるといいね」 本当にそう思います。 ![]() 幼小合同研修会![]() 校種を超えて、先生同士の語り合いが深まっています。 ![]() 落合幼稚園の折り鶴タワー
子供たちが折り鶴をたくさん折る姿から、落合幼稚園にも折り鶴タワーができました。
自分が作った折り鶴を嬉しそうにタワーの中に入っていく様子を見ています。 平和への願いを込めて。 ![]() ![]() 折り鶴を折ろう
5歳児つきぐみは、6月にプラネタリウムの観覧に行きました。
その帰り道で、原爆ドームや折り鶴タワーを見ました。 折り鶴タワーに行ったことがある友達が、 「折り鶴を折って、上から入れるんだよ」とみんなに教えてくれました。 幼稚園に帰って早速折りはじめ、終業式の日まで毎日のように折り鶴を折っていました。 友達と折り方を教え合う姿も見られるようになりました。 ![]() ![]() じわーっと
もも組でにじみ絵をして、てるてる坊主を作りました。
絵具が広がる様子を見て 「じわーっと広がった!」 「(色が)混ざった!」 と楽しんでいました。 「私のだ!」とできたてるてる坊主を見て嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() おいしそうなピザ
一本指を使ってピザの具材をペタリ。
のりの使い方が少しずつ上手になったね。 「赤はトマト!」 「茶色はお肉だね」 「全部乗せちゃおう!」 おいしいピザができたね♪ ![]() ![]() ![]() |
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |