![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:153 総数:325047 |
8月4日(月) 消防設備点検
8月4日(月)、9時から消防設備点検がありました。消防設備点検は、消防用設備を適切に維持・管理し、火災時の避難や初期消火に役立てるために欠かせない点検です。主な点検内容としては、非常ベル、消火器、火災報知器、屋内消火栓設備などが不具合なく作動するかを確認することです。
3人の作業員の方が体育館・給食室・各教室など約3時間かけて点検をしてくださいました。消火栓の点検では、実際に水が出るかどうかの確認と水圧があるかどうかの確認もしてくださいました。 いずれも正常に作動していることが確認できました。作業員の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(金)折り鶴献納
6月25日(水)に全校児童で平和への願いを込めて折り、運営委員と学級代表が中心になって束ねた折り鶴を献納してきました。被爆後80年の今年、原爆の子の像へたくさんの折り鶴が献納されていて、平和を願う気持ちが溢れていました。8月6日(水)は児童も教職員も平和について学び、自分にできることは何かを考え、一人一人ができることから始めていく日にしたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6 TEL:082-874-0038 |