最新更新日:2025/08/06
本日:
3
昨日:50
総数:444232
★中山小学校はみんながヒーローになる学校です★ <みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。
カテゴリ
TOP
中山小学校の様子
ひまわり学級
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
食育の窓
PTAコーナー
地域コーナー
新規カテゴリ
最新の更新
通学路交通安全対策会議
小中合同研究会
アレルギー研修
トイレ・エアコンフィルター清掃
水泳記録会練習
折り鶴の献納
学校保健委員会
不審者対応訓練
メンタルヘルス研修会
7/18(金)の給食
7/17(木)の給食
外国語活動「Do you have a pen ?]
7/16(水)の給食
7/15(火)の給食
道徳「金魚がきえた」
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
通学路交通安全対策会議
第4回通学路交通安全対策会議が中山小学校で行われました。地元議員の皆様、地域、PTA、役所、警察等各関係の方々がご参加くださり、今後の道路工事に伴って子供たちが安全に登下校できる通学路であるのか、ということをご検討くださいました。子供たち、地域の皆様にとって安全に通ることができる歩道・道路になるよう話し合いが行われました。
小中合同研究会
第1回小中合同研究会が矢賀小学校で行われました。テーマに沿って、各学校の現状や取組を交流することができました。
アレルギー研修
学校内科医の谷口先生にお越しいただき、アレルギーについてのお話とエピペンの使用について研修をしていただきました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校案内
学校の沿革
学区の紹介
避難誘導アプリ
ひろしま避難誘導アプリ
配布文書
配布文書一覧
学校便り
学校便り 夏休み号
非常時の登下校
非常変災時の登下校について
弾道ミサイル対応マニュアル
1年 年間指導計画
年間指導計画
2年 年間指導計画
年間指導計画
3年 年間指導計画
年間指導計画
4年 年間指導計画
年間指導計画
5年 年間指導計画
年間指導計画
6年 年間指導計画
年間指導計画
保健関係
インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について
生徒指導関係
広島市青少年支援メンター制度
「こどものいじめ」に関する情報を教えてください
学校が苦手な児童生徒の保護者の方へ
こどもに関する相談の窓口
いじめ防止等のための基本方針
PTAコーナー
令和7年度広島市立中山小学校PTA会則
広島市立中山小学校PTA個人情報取扱規則
1年生 学年通信
学年だより 夏休み号
2年生 学年通信
学年だより 夏休み号
3年生 学年通信
学年だより 夏休み号
4年生 学年通信
学年だより 夏休み号
5年生 学年通信
学年だより 夏休み号
6年生 学年通信
学年だより 夏休み号
食育
食育だより 夏休み号
「ひろしま給食」100万食メニュー募集案内 (2)
「ひろしま給食」100万食メニュー募集案内 (1)
地域
中山地区 夏休み勉強会
こどもフェスティバル おんぷらんと
お知らせ
広島市手をつなぐ育成会「学校賛助」入会のお願い
学校閉庁の実施について
I PRAY 2025 集い考える平和の祭典
中学校区
二葉中学校区の合言葉2
二葉中学校区の合言葉1
あいさつで君 きみ の心 こころ もレインボーキャンペーン
安全関係
こども110番の家配置図1
こども110番の家配置図2
携帯サイト
学校基本情報
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381