![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:78 総数:271484 |
8月2日(土) 第65回広島市 第65回広島市小学校児童水泳記録会 本番2
午後からは6年生が男子50m自由形と平泳ぎ、女子100m平泳ぎに参加しました。
スタート前にはコース順に選手の紹介があります。名前が呼ばれるとスタンドからの声援にしっかりと腕をふって応え、緊張しながらも会場の雰囲気をしっかりと味わっていました。ホイッスルの合図で水に入ると、練習で何度も行った構えをとって、ピストルの音に集中します。ピストルの電子音が鳴ると壁をけって勢いよく水中へと飛び出しスタートです。腕や足を目いっぱい伸ばし、水をキャッチしたりキックしたりしてぐんぐん前に進みます。ゴールはタッチ板を強くたたきます。練習の成果をしっかりと発揮して最後まで、きれいなフームで泳ぎ切りました。 男子は5・6年生4人でチームを組み「200mリレー」に参加しました。4人で気持ちを1つにして1人50mを懸命に泳ぎ切りました。 6年生女子100m平泳ぎでは「1分38秒04」という素晴らしい記録で、全体の3位になり、表書式で賞状を受け取りました。 この経験を活かし、これからもいろいろなことに積極的にチャレンジしていってほしいと思います。 5・6年生の皆さん、よく頑張りました! ![]() ![]() ![]() 8月2日(土) 第65回広島市 第65回広島市小学校児童水泳記録会 本番1
第65回広島市小学校児童水泳記録会がひろしんビッグウェーブで開催されました。長束西小学校から5年生2名、6年生4名が参加し、身に付けた水泳の力を試しました。
開会式では、本校の5年生が代表でフライング時の対応について模範を行いました。多くの参加者、観客の前で落ち着いたて模範を披露することができました。会場からは大きな拍手が送られました。 午前中は5年生が男子50m自由形と平泳ぎに参加しました。体育の授業やスイミングで練習して身に付けた技や泳力を発揮して力強く水をかき最後まで泳ぎ切ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1 TEL:082-239-3922 |