![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:101035 |
そっちはジャングルだから!
にょきっ にょきっ
「そっちはジャングルだから!!おはなのところがいいよ!」 いも虫の行く道を心配して声をかけます。 「そうだよね・・・」 一緒に見ている友達も心配をしています。 ![]() なんて気持ちがいいんだろう
「そろそろ つけてみーよおっと」
そう言って靴と、靴下を脱ぎます。 「はぁぁ・・・♪」 なんて気持ちがいいのだろう。 ![]() ゴールデンウィーク![]() みなさん、けがや事故などに気を付けてお過ごしください。 かけっこ![]() がんばれ!!がんばれ!! 土山まで、力一杯走ります。 ![]() 大きな![]() 大きなこいのぼりのところにみんな集まって、『こどもの日のつどい』が始まっています。 土山![]() たらいに水を入れて、「よいしょ!よいしょ」 土山には大きな穴もあり、傾斜もあるので、子供たちは水を流したり、石や土で水を堰き止めたりしながら様々な遊び方を楽しんでいます。 ![]() 宝鬼![]() ![]() ![]() スリルを感じながら・・・鬼との距離を感じながら・・・ 友達のために、宝をゲットしてくれたようです。 バランスカー![]() バランスカーに乗って、バランスをとりながら進むことはなかなか難しいようです。 いろいろな遊びにレッツチャレンジ!! くぐる![]() 縄跳びに当たらないように、素早く通り抜けるそうです。 気持ちよく![]() 通学路が、きれいになっていきます。 登校する小学生が、「おはようございます。」「ありがとうございます」と声をかけてくれています。 小学生にとって、自分たちが通る道路や環境をきれいに清掃してもらっていることに対して、とっさに感謝の言葉が出ることに感動しています。 世界一大きいかも!!
「すごい!!」「せかいいちおおきいかもね!」「こいのぼりさーん!」
![]() ![]() ついに!!
「ここもってくれる?」「いいよ」
「ここにつけて・・・」「わかった」 ついに、完成かな!!? ![]() ![]() ![]() くるくるすると?![]() ![]() すると・・・ 「まくらみたーい!!」「あはは!!」 手提げ袋が、枕に変身!!です! ぴよぴよ♪![]() ![]() ![]() ばら組に入ると、新緑の美しい木々が子供たちを迎えてくれます。 今日はこの美しい木々に「ぴよぴよ♪」と小鳥がやってきました。 「黄緑色かして?」「いいよ」 先生が使いたい絵具の色を子供たちに聞いて借りています。 「〇〇ちゃんも…黄色かして♪」 今度は子供たちが自分で友達に聞いています。 「かわいいね」「先生!みて!」 あたたかな会話とともに、可愛らしいぴよぴよ鳥が 何羽もばら組にやってきます♪ 並べて![]() 切り紙やはじき絵など、いろいろな模様がたくさん並んでいきます。 並べたり、少し離れたところから全体のバランスを見たりしながら・・・ これは!?まさか!? ![]() 協同的![]() 貼り合わせて、何が出来上がるのでしょうか。 教室の前から後ろまで長くなったようです。 こんなに長いものって? バルーン![]() ボールをバルーンの上に集めたり、バルーンをパタパタさせたりしています。 バルーンはいろいろな動きで、子供たちを楽しませてくれているようです。 もうすぐ5月![]() 5月を前に、ばら組の子供たちは、新聞紙でかぶとを折ったようです。 シールを貼って飾り付けもしたそうです。 ヤモリ![]() 素早く動くヤモリを持っていた空容器でつかまえたそうです。 ヤモリって何を食べるんだろう・・・ お知らせです!!![]() ![]() 【園庭開放】 5月12日(月)から毎日!!(月〜金) 時間 9:30〜11:00 園庭で遊びましょう!! 【なかよしランド】 5月15日(木) 「幼稚園てどんなところ?遊びに行こう!」 22日(木) 「体を動かしてあそぼう」 29日(木) 「親子でリズム遊びを楽しもう」 (講師:高芳照先生) 時間 9:30〜11:30 (水分補給や着替えは必要に応じてご持参ください。) 広くて気持ちの良い園庭や遊戯室でたくさん遊びましょうね!! 皆さんに会えるのを楽しみにしていますよ♪ |
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |