最新更新日:2025/07/17
本日:count up54
昨日:105
総数:100436
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

五感を

種
もりもりのつどいで紹介された夏野菜の中には、様々な大きさや色、形の種がつまっているようです。

子供たちは、手に取ってじっくり見ています。

とうもろこしのヒゲの長いこと、長いこと・・・
種は、いろいろな色や形があって、おもしろいようです。

幼児期に、こうして五感を働かせる活動をすることで、情緒的な感情を育んだり、四季の変化を感じたり、身近な食べ物への興味へとつながったりします。

誕生会

誕生会
なかよしランドの誕生会です。

おうちの方からは、『我が子のかわいいところ』の紹介です。

おうちの方の大きな愛を受けて、大きく成長している様子を感じます。

みんなで、おめでとう!!

親子で

なかよし
なかよしランドさんが遊びに来てくれています。

親子で、ままごとや遊具を使って遊んでいます。

こうした親子で遊ぶ時間は、子供にとって、とても心地よい時間です。
ランド

におい

ピーマン
もりもりのつどいでは、夏野菜の話を聞いています。

夏野菜には栄養だけでなく、体の体温を下げてくれる働きなどもあります。

におってみると・・・
におい

あ〜たのしかった♪

キラキラと輝く部屋ではウォータースライダーができます!

宝探しでは素敵なペンダントやキーホルダーがあります!

「もう一回したい!」「あ〜たのしかった〜!!」

子供たちの心からの声が何度も何度も聞かれました。

特別支援学校のみなさん、本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

はじめまして!

「広い部屋だね!」「廊下が長いね!」「ここはなにかな?」

お兄さんお姉さんが待っていてくれる部屋に向かいます♪


画像1
画像2

バスを待ちながら

「ひかげで待とう!」

「しりとりをしようか!」「あと…300秒でバスくるよ!」

「バスにのったら静かにする!」

バスを待つ間も色々なことを考えている子供たちです。
画像1

楽しみだ!!

画像1
画像2
画像3
今日は楽しみにしていた特別支援学校の夏祭りです!招待状をいただいた日から今日を楽しみにしていた子供たちです。

「ばら組さん、もも組さんいってくるからね」「いってらっしゃい!」
元気にいってきます!

動くレーン

レーン
お寿司屋さんの動くレーンができたようです。

お寿司が運ばれてきます。おもしろいですね。

道具箱のそうじ

掃除
もうすぐ1学期が終わるので、道具箱の片付けをしているようです。

ハサミのキャップがカッチリはまっているかを確かめたり、絵表示の通り置いたりしています。

きれいになって、2学期も楽しいことがありそうですね。

誕生日おめでとう!

誕生会
7月
夢に向かって
今日は、7月生まれの誕生会です。

誕生会では、自己紹介をしています。

大きくなったら、『サッカー選手になりたい』『キャビンアテンダントさんになりたい』
自分の夢に向かって、体幹を鍛えたり、体操をしたりしているようです。

ねらって ねらって

ねらって
水鉄砲で、的当てです。

子供たちは、真剣にねらっています。

さあ、ねらって、ねらって!!

おりづるタワー

おりづる
つき組さんが、先日のプラネタリウム観覧の後、おりづるタワーを見ました。
折った折り鶴をおりづるタワーへ入れています。

少しずつ、丁寧に折りながら・・・
平和への願いを込めながら・・・
タワー

ストーリー

なりきって
スーパーマンはマントを身にまとい、お姫さまはドレスを着て、魚釣り中です。

子供たちは、自分自身の動きや言葉で表現しながら、イメージを膨らませ自分なりのストーリーを楽しんでいるようです。

6年生

6年生
6年生のクラスで、絵本タイムです。

6年生さんは、最後までしっかり話を聞いてくれています。

くっついた

くっついた
磁石っておもしろい・・・

2人の磁石がくっつくと、ビヨーンビヨーン・・・

トランポリンみたい・・・

口の中

口の中
サメが大きな口を開けているようです。

子供たちは、サメの口の中にボールをポンポン投げ入れていきます。

食欲旺盛

食欲旺盛
カブトムシたちは、暑さに負けず食欲旺盛です。

盛夏

ひまわり
毎日、暑い日が続いています。

太陽に向かって咲くひまわりから、元気をもらっています。

おべんとうをつめる

お弁当
ばら組のお弁当やさんでは、トングやお箸を使って、お弁当を詰めていきます。

おうちの方にも、「どうぞ、たべてください!」

どうぞ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

子育て相談窓口

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831